この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:UFC

【UFC315】アルド戦へ。名将の実弟エイマン・ザハビ「恐怖を愛することができると、自由になれる」

【UFC315】アルド戦へ。名将の実弟エイマン・ザハビ「恐怖を愛することができると、自由になれる」

【写真】もっともっと話を聞きたい。そんなエイマン・ザハビだった(C)MMAPLANET 10日(土・現地時間)、カナダはモントリオールのベルセンターで開催されるUFC315「Muhammad vs Della Maddalena」でエ…

詳細を見る

【UFC315】展望 BOX勝負? それとも上=モハメッド✕下=JDMの柔術?? UFC世界ウェルター級選手権試合 

【UFC315】展望 BOX勝負? それとも上=モハメッド✕下=JDMの柔術?? UFC世界ウェルター級選手権試合 

【写真】テイクダウンがダメージを与える攻撃と比較し、評価されなくなった今、ボクシングと柔術の勝負になるのか (C)Zuffa/UFC 10日(土・現地時間)、カナダのモントリオールにあるベルセンターにて、UFC 315:「Muham…

詳細を見る

【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:3月 ブレイディ×エドワーズ「心を折るサブミッション」

【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:3月 ブレイディ×エドワーズ「心を折るサブミッション」

【写真】サブミッションはコントロールであり抑え込み。サブミッションを交えたコントロールで対戦相手の心を折ることもできる(C)Zuffa/UFC 過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客が気になった試合をピックアップして語…

詳細を見る

【Special】月刊、良太郎の一番:3月 ペレイラ×アンカラエフ「前に出る姿勢と自信が生んだ左」

【Special】月刊、良太郎の一番:3月 ペレイラ×アンカラエフ「前に出る姿勢と自信が生んだ左」

【写真】ペレイラに何かしらの異変があったにせよ、攻撃を散らして自信を持って前に出る――それがアンカラエフの勝利につながった(C)Zuffa/UFC 過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客が気になった試合をピックアップし…

詳細を見る

【UFC ESPN67】まさかの足関節の応酬で、サンドハーゲンがフィゲイレドから負傷TKO勝ち

<バンタム級/5分5R> コリー・サンドハーゲン(米国) Def.2R4分08秒by TKO デイヴィソン・フィゲイレド(ブラジル) 骨格が違う両者。サンドハーゲンの右オーバーハンドにテイクダウンを狙ったフィゲイレドだが、切られ…

詳細を見る

【UFC ESPN67】蘭米、グラップラー対決はデリダーがニコルをヒザ葬。「オランダ人なんだ!!」

<ミドル級/5分3R> ライニア・デリダー(オランダ) Def.2R1分53秒by TKO ボー・ニコル(米国) 蘭米グラップラー対決。ニコルの右オーバーハンドにデリダーが組みつく。クリンチの攻防でケージに押し込んだニコルは、右…

詳細を見る

【UFC ESPN67】徹底して自分の距離を保ったサイディ。スマーザーマンをTDして判定で下す

<バンタム級/5分3R> セルヒー・サイディ(カナダ) Def.3-0:30-27.29-28.29-28. キャメロン・スマーザーマン(米国) スマーザーマンがプレスをかける。サイディは左右に回りながら左ジャブを突き、右カーフ…

詳細を見る

【UFC ESPN67】パンチ・蹴り・TDを交えたジョーンズがスティーブンスの強打を封じて判定勝利

<ライト級/5分3R> メイソン・ジョーンズ(英国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27. ジェレミー・スティーブンス(米国) スティーブンスが右カーフ、ジョーンズの左ミドルに右ストレートを狙う。距離が離れるとス…

詳細を見る

【UFC ESPN67】ミーシャの追撃及ばず。1R&2Rに距離を取り、パンチで流血させたサントスが判定勝ち

<女子バンタム級/5分3R> ヤナ・サントス(ロシア) Def.3-0:29-28.29-28.29-28. ミーシャ・テイト(米国) 開始早々、ミーシャが左ジャブを突き、ワンツーで前に出る。迎え撃つサントスにダブルレッグで組み…

詳細を見る

【UFC ESPN67】ボラニョスの打撃を封じたクァン・リーがRNCを極めてUFC初勝利

<バンタム級/5分3R> クァン・リー(ベトナム) Def.1R1分54秒by RNC ガストン・ボラニョス(ペルー) ボラニョスが右カーフを蹴って、ジャブと右カーフを見せる。リーはジャブ・ワンツーから前に出てダブルレッグに入る…

詳細を見る

Movie