【Bellator186】テイクダウン&コントロールからパウンドアウト。ベイダーがヴァッセルを寄せ付けず

<Bellator世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R> ライアン・ベイダー(米国) Def.2R3分58秒by TKO リントン・ヴァッセル(英国) いきなりベイダーが組みつくと、ヴァッセルは押し返しケージレスリングに挑む。…
詳細を見る【Bellator186】マクファーレンがダコートの腕を伸ばして、初代世界女子フライ級王者に

<Bellator女子フライ級王座決定戦/5分5R> イリマレイ・マクファーレン(米国) Def.5R3分42秒by 腕ひしぎ腕固め エミリー・ダコート(米国) マクファーレンが前に出てワンツー。ダコートが右ローを蹴っていく。組…
詳細を見る【Bellator186】フィル・デイヴィス、レオ・レイチを打撃で完封──らしい勝利

<ライトヘビー級/5分3R> フィル・デイヴィス(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 レオ・レイチ(ブラジル) デイヴィスの入場が他の大会ではあまり見られない、ペンステート一色の大歓迎ぶりで迎えられる。足…
詳細を見る【Bellator186】超絶ボディコントロールからチョッピングライト、エド・ルース強し

<ミドル級/5分3R> エド・ルース(米国) Def.2R0分27秒by KO クリス・デンプシー(米国) 大声援に迎えられ登場したペンシルバニア州立大出身のルースが、左ジャブを伸ばす。距離が近づくとデンプシーが組みに行くが、離…
詳細を見る【Bellator186】ミスターKY=フリーマン、アワッドに67秒で下る

<ライト級/5分3R> サヤッド・アワッド(米国) Def.1R1分07秒by TKO ザック・フリーマン(米国) 6月のMSG大会でアーロン・ピコをギロチンで破り、その名の通り究極のKYファイトで男を上げたフリーマンが、アワッ…
詳細を見る【ONE60】ミドル級王者オンラ・ンサンが、無差別級でヘビー級のンガラニをギロチンで破る

<無差別級/5分3R> オンラ・ンサン(米国) Def.1R4分31秒by ギロチンチョーク アラン・ンガラニ(香港) ミドル級王者エヌサンの方が長身という無差別級戦。大オンラ・コールに後押しされたンサンがローを見せる。ンガラニ…
詳細を見る【ONE60】確実に力をつけている中国。マ・ハオビンがユージーン・トケーロから腕十字で一本勝ち

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R> マ・ハオビン(中国) Def.1R4分51秒by 腕十字 ユージーン・トケーロ(フィリピン) サウスポー同士、1分近く互いに動かずまずトケーロがローを蹴る。ダブルレッグを決めたマは、トケ…
詳細を見る【Bellator186】計量終了 ベイダー「ここで戦うのが快適」×ヴァッセル「誰が王者になっているのか」

【写真】ライトヘビー級王座を賭けて戦う両者。ハワイアンらしさで計量を行ったマクファーレン。会場人気一番はデイヴィスだった。注目のエド・ルースはペンステート出身をアピールしなかった(C)BELLATOR 3日(金・現地時間)にペンシルバ…
詳細を見る【ONE60】粗い一戦はミタシットにマウントを取られたミアドが口頭タップ……

<ストロー級(※56・7キロ)/5分3R> ポンシリ・ミタシット(タイ) Def.2R4分23秒by バーバルタップ ジェレミー・ミアド(フィリピン) ムエタイで72勝17敗の戦績を誇るミタシットに対し、ミアドは距離を取る。スー…
詳細を見る【Grachan31】6連勝のルクク・ダリ「息子が練習相手。ベルトが欲しい。UFCへ行きたい」

【写真】まだ24歳、無限の可能性を秘めている(C)KAORI SUGAWARA 10月15日(日)、東京都江東区ディファ有明で行われたGrachan31でルクク・ダリが間宮晃仁に判定2-0で勝利し、6連勝となった。 試合後のダリ…
詳細を見る