カテゴリー:Interview
【RFC28】根津優太と対戦するムン・ジェフン 「キック以外に長所が無いところが弱点。無難に勝つ」

【写真】韓国人選手らしい、自信の程を並び立てて謙虚にもなるムン・ジェフンの言葉だった (C)MMAPLANET 31日(日・現地時間)、韓国ソウルのチャンチュン体育館で開催されるROAD FC 28。同大会ではRFCバンタム級王座挑戦…
詳細を見る【European Open 2016】嶋田裕太 「ムンジアルで勝つためにヨーロピアンに出場します」

【写真】世界柔術茶帯ライトフェザー級の挑戦を目指す、嶋田の1年が始まった(C)MMAPLANET ポルトガルのリスボン、パヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスで20日(水・現地時間)から24日(日・同)まで開催されるヨーロピアン…
詳細を見る【Special】「今をいきよ」──CARPE DIEMブラジリアン柔術・石川祐樹のWay of the Jiu-Jitsu<04>

【写真】最終回は私服姿のスタッフ達。カルペディエム以外だと、こうはしない……ということで(C)CARPE DIEM Carpe Diem(カルペディエム)ブラジリアン柔術を率いる石川祐樹インタビュー最終回。 今回は禁断の女子禁制…
詳細を見る【PXC51】ウェズレイ・マチャドと対戦する小金翔 「日本人として舐められたくない」

【写真】現在3試合連続一本勝ちしている小金。長南亮氏の推薦でPXC出場を決めた (C)PXC 16日(土・現地時間)、フィリピンはマニラのソレア・リゾート&カジノでPXC51が開催される。メインはPXCフライ級暫定王座決定戦=クリサン…
詳細を見る【Invicta FC15】「記憶に刻まれる試合を」──魅津希に尋ねたシャクマン戦、RENA、そしてUFC

【写真】ケージの中でも常に武道家然とした雰囲気を持ち続けている魅津希。強さに加え、MMAの勝ち方を身に着けることができれば、鬼に金棒だ(C)MMAPLANET 16日(土・現地時間)、カリフォルニア州コスタメサのOCフェアー&イベンツ…
詳細を見る【Special】格闘技のためのLIFE 細川顕<03>「選択肢は広がったので、環境を整えてチャレンジしたい」

【写真】世界の舞台を現実的に考えた時、東京でのADCCがキーとなる細川(C)MARTIAL WORLD 昨夏、岐阜にカルペディエム・ホープがオープン、杉江(白木)大輔とともに細川顕がスタッフとして指導するようになった。 安定した…
詳細を見る【Special】「今をいきよ」──CARPE DIEMブラジリアン柔術・石川祐樹のWay of the Jiu-Jitsu<03>

【写真】ファッショナブルでならず者、そして独立精神旺盛な(?)スタッフ達と (C)CARPE DIEM Carpe Diem(カルペディエム)ブラジリアン柔術を率いる石川祐樹インタビュー第3弾。 独自の柔術道、あるいは柔術学を持…
詳細を見る【Pancrase275】日沖発<02>「横山選手はMMAの必須事項をしっかりと習得、実践できている」

【写真】戦う本人は周囲と違って強いプレッシャーを受けるからこそ、リラックスムードの日沖の話を聞くことができた(C)MMAPLANET 31日(日)、東京都江東区のディファ有明で開催されるPancrase275。同大会でパンクラス初参戦…
詳細を見る【Pancrase275】初出場の日沖発に──本題前にRIZINについて尋ねる 「ALIVEにはRising Sunがいる」

【写真】正月休み返上の日沖発が、パンクラス参戦前にRIZINについて語ってくれた (C)MMAPLANET 31日(日)、東京都江東区のディファ有明で開催されるPancrase275。同大会で日沖発がパンクラス初参戦を果たす。 …
詳細を見る【Special】格闘技のためのLIFE 細川顕<02>「スキルを磨くことに関しては、正解がない」

【写真】それぞれの人に個々の取り組み方がある。それが柔術の格闘技の大きな特徴だ。楽しく汗をかく人達への指導と、強くなるための稽古を細川は模索している(C)MARTIAL WORLD 昨夏、岐阜にカルペディエム・ホープがオープン、杉江(…
詳細を見る