【ONE82】試合結果 和田竜光&鈴木隼人、揃って初回一本勝ち。ウェルター級新王者はカデスタムに
【写真】鈴木隼人、和田竜光の両者は揃って初回RNCで一本勝ちを収めた(C)MMAPLANET
17日(土・現地時間)、ONE82「Warrior’s Dream」がインドネシアはジャカルタのイストラ・ゲロラ・プン・カルノで開催され、メインのONE世界ウェルター級王座決定戦でタイラー・マグワイアを下したゼバスチャン・カデスタムが、新チャンピオンの座に輝いた。
未知強マグワイアの前評判が高かった世界戦は、カデスタムが倒されても立ち、テイクダウンを切り続けスタミナを奪っていった。
結果、最終回に右ストレートでダウンを奪ったカデスタムが、間髪入れずマグワイアの顔面にヒザを入れKO勝ち──ベン・アスクレンが返上したベルトをその腰に巻くことになった。
日本から出場した鈴木隼人と和田竜光は、それぞれポンシリ・ミートサティートとユージーン・トケーロを相手に1RにRNCを極め一本勝ちを手にしている。
またスーパーシリーズでは78キロキャッチ戦でニキー・ホルツケン×コズモ・アレッシャンドリというIt’s Showtimeを彷彿させる一戦が組まれ、ホルツケンが豪快なアッパーでKO勝ちを収めた。
| ONE82「Warrior’s Dream」 | ||
|---|---|---|
| <ONE世界ウェルター級(※83.9キロ)王座決定戦/5分5R> | ||
| ○ゼバスチャン・カデスタム(スウェーデン) | 5R4分32秒 KO 詳細はコチラ | ×タイラー・マグワイア(米国) |
| <キックボクシング78キロ契約/3分3R> | ||
| ○ニキー・ホルツケン(オランダ) | 2R2分59秒 KO | ×コズモ・アレッシャンドリ(ブラジル) |
| <女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> | ||
| ○プリシーラ・ガオール(インドネシア) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×アンジェリー・サバナル(フィリピン) |
| <ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○鈴木隼人(日本) | 1R2分09秒 RNC 詳細はコチラ | ×ポンシリ・ミートサティート(タイ) |
| <ムエタイ・フライ級/3分3R> | ||
| ○ルーシラー・プーケットトップチーム(タイ) | 3R 判定 | ×ソク・ティー(カンボジア) |
| <72キロ契約/5分3R> | ||
| ○アンソニー・アンゲレン(オランダ) | 1R2分35秒 RNC | ×ジミー・ヤーボ(フィリピン) |
| <58.1キロ契約/5分3R> | ||
| ○エリープトゥア・シレガール(インドネシア) | 2R2分10秒 RNC | ×ムハマド・イムラン(パキスタン) |
| <ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○エジ・ロツェン(インドネシア) | 1R3分10秒 TKO | ×エディ・カライ(マレーシア) |
| <バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> | ||
| ○キム・デフォン(韓国) | 3R 判定 | ×ジャオ・ジーカン(中国) |
| <フライ級(※61.2キロ)/5分3R> | ||
| ○和田竜光(日本) | 1R0分52秒 RNC 詳細はコチラ | ×ユージーン・トケーロ(フィリピン) |
| <ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○アドリアン・マテイス(インドネシア) | 2R0分57秒 ギロチンチョーク | ×アジス・カリム(インドネシア) |
| <ムエタイ・フェザー級/3分3R> | ||
| ○ブラウン・ピナス(オランダ) | 2R0分52秒 判定 | ×ヨハン・フェアテックス・ドレイ(フランス) |
| <フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> | ||
| ○ブルーノ・プッチ(ブラジル) | 1R0分56秒 ギロチンチョーク | ×ヨハン・フェアテックス・ドレイ(フランス) |
| <女子ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○ドゥイ・レトノ・ウーラン(インドネシア) | 3R 判定 | ×プトゥリ・パドミ(インドネシア) |



















