カテゴリー:World kicks
【GLORY×RISE】65キロT開幕戦、GLORY勢はシード外でもハイレベル。クリートがブーラスを判定で下す

【写真】突進力を生かすブーラス。サウスポーから左の攻撃を合わせるクリート。ハイレベルな攻防はクリートに軍配があがった(C)RISE <GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT(65キロ)STANDING TOURNA…
詳細を見る【GLORY×RISE】65キロT開幕戦、GLORYランカー対決はサッコがカッファからダウンを奪って判定勝利

【写真】左ミドルで距離を支配し、左ストレートでダウンを奪ったサッコ。カッファもインローで挽回したが一歩及ばず(C)RISE <GLORY×RISE LAST FEATHERWEIGHT(65キロ)STANDING TOURNAMENT…
詳細を見る【GLORY×RISE】過去最大規模のトーナメントが開幕。一回戦の注目は万能ムエタイ戦士=ボボ・サッコ

【写真】昨年末のワンデートーナメントから、さらに規模を拡大して行われるGLORY×RISEの65キロ世界トーナメント。日本での開幕戦ではボボ・サッコに注目したい(C)RISE/KUSHIMAX 21日(土)、神奈川県横浜市中区の横浜B…
詳細を見る【THE KNOCK OUT】Unlimitedの先駆者(?)栗秋祥悟が倉本一真と王座決定戦。「Unlimitedは異次元」

【写真】キック時代から身体能力や格闘技センスには定評があった栗秋。新境地Unlimitedルールで覚醒するか? (C)TAKUMI NAKAMURA 22日(日)、東京都渋谷区の国立代々木競技場第二体育館で開催されるKNOCK OUT…
詳細を見る【THE KNOCK OUT】Unlimitedルールのタイトル戦=栗秋祥悟戦へ、倉本一真「3分3RのMMAです」

【写真】簡単ではない試合。だからこそ、いつも通り。これまで通りという気持ちが大切になってくる (C)MMAPLANET 22日(日)、東京都渋谷区の国立代々木競技場第二体育館で開催されるKNOCK OUT「THE KNOCK OUT」…
詳細を見る【ONE173】11月16日、有明アリーナにて今年2度目の日本大会が決定。スーパーボン×野杁は実現なるか?

【写真】日本でタワンチャイをKOして暫定王座に就いた野杁。その野杁と日本大会での統一戦をアピールした正規王者のスーパーボン。このビッグカードが日本で実現なるか?(C)ONE ONE Championshipからのプレスリリースにて、今…
詳細を見る【ONE FN32】内藤大樹がカウンターの左フックでダウンを奪い、無敗エストゥピニャンに判定勝利

【写真】蹴りを散らしてカウンターの左フックでダウンを奪う。内藤が見事な組み立ててでエストゥピニャンを下した(C)ONE <ムエタイ・フライ級/3分3R> 内藤大樹(日本) Def.2-0 ジョハン・エストゥピニャン(コロンビ…
詳細を見る【ONE FF109】多彩な蹴りと無尽蔵のスタミナ。与座が無敗オスマノフを蹴り続けて判定勝利

【写真】左右のローとカーフで攻め続けた与座。これで倒れなかったオスマノフもさすがだった(C)ONE <キック・バンタム級/3分3R> 与座優貴(日本) Def.3-0 エルブルース・オスマノフ(ロシア) オーソドックス…
詳細を見る【ONE FF109】海人がシアサラニの左ミドル・ストレートに苦戦。巧みな試合運びの前に判定で敗れる

【写真】試合内容としてはほぼ差がなかったが、シアサラニのゲームメイクの前に海人は敗れた(C)ONE <キック・フェザー級/3分3R> モハメド・シアサラニ(イラン) Def.3-0 海人(日本) オーソドックスに構える…
詳細を見る【ONE FF109】ラウンドマストをどう戦うか。与座は試合巧者オスマノフ、海人は技巧派シアサラニと対戦

【写真】オスマノフ×与座(左)とシアサラニ×海人(右)、日本のトップ2人が揃ってONEデビュー戦を迎える(C)ONE 23日(金・現地時間)、タイはバンコクのルンピニースタジアムで開催されるONE Friday Fights 109。…
詳細を見る