カテゴリー:Report
【KSW52】ミドル級王者スコット・アスカムが、ポリッシュ・レジェンド=ハリドブに組み勝つ

<85キロ契約/5分3R> スコット・アスカム(英国) Def.3-0:30-27.29-28.29-28 マメッド・ハリドヴ(ポーランド) 現ミドル級王者アスカムと前王者で、長年KSWをリードしてきたハリドヴの対戦。サウスポー…
詳細を見る【KSW52】オリンピック重量挙げ金メダリスト=コウェツキが、グレコ銅メダリスト=ヤニコフスキをTKO

<91.5キロ契約/5分3R> シモン・コウェツキ(ポーランド) Def.2R3分03秒by TKO ダミアン・ヤニコフスキ(ポーランド) 五輪重量挙げで金メダルと銅メダルを獲得したコウェツキと、グレコローマンの銅メダリストであ…
詳細を見る【KSW52】サラディーヌ・パルナス、東欧いや欧州レベルではない強さを見せブヒンケルを完封

<KSW暫定フェザー級選手権試合/5分5R> サラディーヌ・パルナス(フランス) Def.3-0:50-44.50-45.50-45 イワン・ブヒンケル(スロバキア) キャリア37勝6敗、あのマンソール・ベルナウイにも勝利してい…
詳細を見る【KSW52】ローを効かせ、スピニングバックフィストでKO勝ち。ムサエフがデビューからの連勝を13に

<ライト級/5分3R> シャミール・ムサエフ(ロシア) Def.1R1分17秒by KO グシェゴシュ・ジュラコウスキ(ポーランド) 鋭い左インサイドローを蹴ったムサエフ。後ろ回し蹴りはステップバックでかわしたジュラコウスキだが…
詳細を見る【KSW52】ポーランド女子=オフタッシュが10th Planetトランジッション。最後は三角で一本勝ち

<女子フライ級/5分3R> カロリーナ・オフタッシュ(ポーランド) Def.2R4分35秒by 三角絞め アレクサンドラ・ローラ(ポーランド) ワンツーを放つローラが続いて右ローを蹴る。両者、ガードを忘れたかのような状態でパンチ…
詳細を見る【KSW52】元フェザー級王者ソウィンスキが左ハイからワンツーで、ボーレルを52秒殺

<ライト級/5分3R> アルトゥル・ソウィンスキ(ポーランド) Def.1R0分52秒by KO ヴィニシウス・ボーレル(ブラジル) 元フェザー級王者ソウィンスキが左前蹴り、さらに左ミドルを入れる。続いてガードの上から左ハイを蹴…
詳細を見る【ONE105】テイクダウンとトップキープで支配。ラズワンの仕掛けを凌いだザンボアンガが判定勝ち

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> デニス・ザンボアンガ(フィリピン) Def.3-0 ジヒン・ラズワン(マレーシア) 開始早々、ザンボアンガが右フックから組み付き、ラズワンからテイクダウンを奪う。ラズワンは下から仕掛…
詳細を見る【ONE105】激闘。倒して、狙われ、耐えて、攻め続けた地元アギラン・タニがシーロにスプリット判定勝利

<ウェルター級(※83.9キロ)/5分3R> アギラン・タニ(マレーシア) Def.2-1 ダンテ・シーロ(米国) シーロの左前蹴りをキャッチした地元マレーシアのタニが、相手をケージに押し込みながらバックへ。テイクダウンを奪…
詳細を見る【ONE105】テイクダウンから完璧なフィニッシュへ、マクラーレンがマンガットをRNCで下す

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R> リース・マクラーレン(豪州) Def.1R4分35秒 by RNC グルダージャン・マンガット(カナダ) 開始早々、飛び出したのはサウスポーのマンガット。対するマクラーレンは右ストレート…
詳細を見る【ONE105】ボカン・マスンヤネが完全なるバック・コントロール、澤田龍人はONE初黒星を喫す

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> ボカン・マスンヤネ(南アフリカ) Def. 3-0 澤田龍人(日本) サウスポーのマスンヤネに対し、右ローと左ジャブを放つ澤田。マスンヤネの左ジャブが澤田の顔面を捉える。中に入って…
詳細を見る