この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【ONE105】ミャンマー系米国人のティオル・タンが大声援を浴びながら、キム・ウンギョンに完封勝ち

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> ティオル・タン(米国) Def.3-0 キム・ウンギョン(韓国) 低く構えるタンの右ローに、キム・ウンギョンは右ストレートを合わせ、タンはそれをダッキングでかわす。続いてタンが左ジャブ…

詳細を見る

【ONE105】ユン・チャンミンが全局面でメンチャベスを圧倒、打撃を効かせてギロチンでフィニッシュ

<72キロ契約/5分3R> ユン・チャンミン(韓国) Def. 2R1分45秒 by ノーアーム・ギロチン ロディアン・メンチャベス(フィリピン) 開始直後、前蹴りとローで牽制するユン・チャンミン。メンチャベスもローを返すが、ユ…

詳細を見る

【ONE WS09】打高組低とはいえ、このモタメドの打撃で吉野の負けはないだろう!!!!

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> アリ・モタメド(イラン) Def.2-1 吉野光(日本) 前蹴りからローを蹴ったモタメドに対し、上野は左を見せてシングルレッグへ。倒されたモタメドがすぐに立ち上がり、吉野は再び左から組…

詳細を見る

【ONE WS09】抜群の蹴りを持つコンサワ、キム・ジョンファンのマウントを返せずパウンドに敗れる

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R> キム・ジョファン(韓国) Def.2R1分20秒 by TKO サハラ・コンサワ(タイ) 左ミドルを蹴ったコンサワは、キムの左ジャブにミドルを合わせる。続くミドルにキムはダブルレッグでテ…

詳細を見る

【ONE WS09】カタラン妹、ソ・ジヨンに何もできずマウント&パンチに敗れる

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> ソ・ジヨン(韓国) Def.1R1分22秒 by TKO ロセル・カタラン(フィリピン) 身長で頭一つ小さいカタランは、すぐに組みついていく。互いにヒザを蹴り合い、がぶりから寝技に持…

詳細を見る

【ONE WS09】急遽出場のイ・チャンホが階級上の試合を飲んだデ・ジェズウスをパウンドアウト

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> イ・チャンホ(韓国) Def.3R2分28秒 by TKO ミカエル・デ・ジェズウス(ブラジル) ソン・ミンジョンの代役で急遽出場を決めたイ、1階級上の相手と戦うことになったデ・ジェズ…

詳細を見る

【ONE WS09】モンゴリアン=プレウ・オトゴンジャルガルが抑え続け、最後はダースチョークで一本勝ち

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R> プレウ・オトゴンジャルガル(モンゴル) Def.3R3分43秒 by ダースチョーク パク・テホ(韓国) 左フックを見せ、右ローを蹴ったオトゴンジャルガルが左ローを入れる。左右のフックか…

詳細を見る

【All Japan NO-GI JJC】グラップラー岩本健汰、他を寄せつけずダブルゴールド獲得

【All Japan NO-GI JJC】グラップラー岩本健汰、他を寄せつけずダブルゴールド獲得

【写真】グラップラー岩本健汰が、しっかりと結果を残した(C)SATOSHI NARITA 11月30日(土)、東京都墨田区の墨田区総合体育館でJBJJF主催の全日本ノーギ選手権が開催された。茶・黒帯ルールが適用されるもっともハイレベル…

詳細を見る

【All Japan NO-GI JJC】岩本健汰、まずはライト級で優勝。フェザー級は小野隆史&LFは吉竹哲也

【All Japan NO-GI JJC】岩本健汰、まずはライト級で優勝。フェザー級は小野隆史&LFは吉竹哲也

【写真】まずはライト級で岩本が他の選手とは一線を画す存在感を示した(C)SATOSHI NARITA 11月30日(土)、東京都墨田区の墨田区総合体育館でJBJJF主催の全日本ノーギ選手権が開催された。茶・黒帯ルールが適用されるもっと…

詳細を見る

【Polaris12】ほぼ立ちレスが続いたメインはロドリゲスが流血のロックホールドを3-0で破る

<ノーギ230ポンド契約/15分1R> ニック・ロドリゲス(米国) Def.3-0 ルーク・ロックホールド(米国) ADCCと同様に上半身裸のロドリゲスと、Tシャツ着用のロックホールド。首の取り合いから、ロックホールドがロドリゲ…

詳細を見る

Movie