カテゴリー:Report
【ONE FN29】何が起こったのか――右足を痛めたペレイラをバンマードォーチーがパンチ連打でストップ

【写真】ペレイラはパンチのダメージよりも右足の痛みに耐えきれなかったか(C)ONE <フライ級(※61.2キロ)/5分3R> バンマードォーチー(中国) Def.1R2分13秒 by TKO ジョシュア・ペレイラ(ロシア) …
詳細を見る【ONE FN29】ベイビーシャーク=ヘイスが圧巻のトップゲーム披露。最後はキムラで石黒からタップ奪う

【写真】ポイント3を取れる強さが、サブオンリーの強さに通じていた(C)ONE <サブミッショングラップリング139.5 ポンド契約/10分1R> ジオゴ・ヘイス(ブラジル) Def.6分05秒by キムラ 石黒翔也(日本) …
詳細を見る【ONE FN29】北野が三日月蹴り・右カーフを効かせるも、コロディの首相撲&ヒジで後退させられて判定負け

【写真】北野が優勢に試合を進める場面もあっただけに、北野にとっては悔しい敗戦となった(C)ONE <148ポンド契約/3分3R> ステファン・コロディ(アイルランド) Def.3-0 北野克樹(日本) 北野がジャブと右ロー…
詳細を見る【LFA203】壮絶な乱打、そして消耗戦。王者サチバアリディエフがキムラを極めて王座防衛

<LFAライトヘビー級選手権試合/5分5R> ウラン・サチバリディエフ(キルギス) Def.3R0分20秒by キムラ レオン・ソアレス(ブラジル) いきなりワンツーで前に出たソアレスが、首相撲からヒザを突き上げる。サチバリディ…
詳細を見る【LFA203】ガードのチェイスのカカト蹴りが、メスキータの顔面を直撃。反則勝ちで、4勝目を手にする

<女子バンタム級/5分3R> ビア・メスキータ(ブラジル) Def. 2R2分20秒by DQ ホープ・チェイス(米国) サイドキック気味に入ってきたチェイスに、右を当てたメスキータ。さらにメスキータは右ストレートを伸ばすと、チ…
詳細を見る【LFA203】パガオアのパンチでダウンのサンドバルが、左足に内ヒール→右足に外ヒールで逆転勝ち

<フライ級/5分3R> ホセ・サンドバル(メキシコ) Def.4分57秒by ヒールフック アウプニ・パガオア(米国) ハワイアン・パンチャーのパガオアが、右ローからジャブを伸ばす。サンドバルの右オーバーハンドに右ストレートをパ…
詳細を見る【LFA203】-1850のジョシュ・ホキット。一発被弾するも、ステップジャブを効かせてTDからRNC極める

<ヘビー級/5分3R> ジョシュ・ホキット(米国) Def.1R0分42秒by RNC エゼキエル・ラトゥ(米国) -1850のホキットがテイクダウン狙いにスリップしたホキットに、右を当てたラトゥ。直後にステップジャブを決めたホ…
詳細を見る【LFA203】イスラエルのスタフ・コーレンがTD&コントロールでウィットマーを完封6勝0敗に

<バンタム級> スタフ・コーレン(イスラエル) Def.3-0:30-26.30-27.30-27 チェイス・ウィットマー(米国) 右カーフを蹴ったコーレンが、ウィットマーの右ローに右ストレートを合わせてダウンを奪う。立ち上がり…
詳細を見る【LFA203】テミロフ弟、果敢なパンチも空砲に。6戦目の初黒星。アラウージョが7連勝を飾る

<バンタム級/5分3R> ダニエル・アラウージョ(ブラジル) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 アジズベク・テミロフ(ウズベキスタン) まず右カーフを蹴ったテミロフは、無暗に飛び込まない。アラウージョもジャブを…
詳細を見る【Grachan73×Brave Fight35】最後にバックを制したビラルがダリに判定勝ちで、ライト級王座挑戦アピール

【写真】ネルソン&クルスフィクスの複合技か。ビラルが独自のMMAを築きつつある(C)GRACHAN <ライト級/5分2R+ExR> 芳賀ビラル海(日本) Def.3-0 ロクク・ダリ(コンゴ) 右ストレートから組んだビラル…
詳細を見る