カテゴリー:Report
【UFN94】左ローで削って、左ストレートでダウンを奪う。最後はギロチン葬、ベニテス満点勝利
<フェザー級/5分3R> ガブリエル・ベニテス(メキシコ) Def.2R1分20秒by ギロチンチョーク サム・シシリア(米国) 左を伸ばすシシリアに対し、サウスポーのベニテスが強烈な勢いの左ローを3発連続で蹴り込む。引き続きシ…
詳細を見る【UFN94】粘りと前進、ベラル・モハメッドがTUF南米ウィナーからTKO勝ち
<ウェルター級/5分3R> ベラル・モハメッド(米国) Def.3R4分19秒by TKO アウグスト・モンターニョ(メキシコ) 7月のUFCデビュー戦では急遽出場でも不屈の闘志を見せたモハメッドが、TUFラテンアメリカ優勝のモ…
詳細を見る【UFN94】カーロス・ジュニオール、攻め続けて最後はRNCでレレコからタップ奪う
<ミドル級/5分3R> アントニオ・カーロス・ジュニオール(ブラジル) Def.3R4分46秒by RNC レオナルド・アウグスト・レレコ(ブラジル) 左ジャブを伸ばすジュニオール。続いてサウスポーのレレコに右ハイを狙う。右ボデ…
詳細を見る【Bellator161】カンゴ、テイクダウンを決めてマジョリティウィン
<ヘビー級/5分3R> チーク・カンゴ(フランス) Def.2-0:29-28.29-28.28-28 トニー・ジョンソン(米国) 左ジャブを伸ばすカンゴ。組んできたジョンソンをケージに押し込み、腿にヒザを入れる。体を入れ替えた…
詳細を見る【Bellator161】ジョー・ウォーレン、ワンアーム&5フィンガーギロチンで復活V
<バンタム級/5分3R> ジョー・ウォーレン(米国) Def.3R1分04秒by ネッククランク サーワン・カカイ(スウェーデン) 低い姿勢からワンツーを見せるウォーレン、前に出てヒザ蹴りから組み付く。体を入れ替えたカカイがヒザ…
詳細を見る【Bellator161】ロシアン美女ヤンコヴァはガードの粗さ&気の強さでスプリット判定勝ちに
<130ポンド契約/5分3R> アナスタシア・ヤンコヴァ(ロシア) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 ヴィータ・アルテガ(米国) 小刻みに動くアルテガがいきなり右ローに合わせて右をヒットし、ヤンコヴァの姿勢が乱…
詳細を見る【Bellator161】前進系試合巧者カンポスが、ダウンを跳ね返しチャンを逆転
<ライト級/5分3R> デレック・カンポス(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 ジャミル・チャン(オランダ) テキサス在住のカンポスに大きな声援が送られ、開始直後に両者の右が交錯する。カンポスは左右のフッ…
詳細を見る【AJJC2016】レビュー<03>カラザンスが貫録の2階級制覇。注目、ケリーのフォークスタイル柔術
【写真】攻めて強し、守って強し。昨年のミドル級世界王者カラザンスは貫禄の2階級制覇となった (C)BJ KEN & TSUBASA ITO 10&11日、東京都足立区の東京武道館で国際ブラジリアン柔術連盟=IBJJF主催のアジア柔術選…
詳細を見る【AJJC2016】レビュー<02>フェザー級は杉江が制し、ライト級で岩崎&細川はカプラルに敗れる
【写真】杉江が頂点に立ったフェザー級。青木真也が出場したSpyder BJJの軽量級で優勝しているチェ・ワンキが準優勝 。イザッキ・パイヴァを破るとは、韓国も非常に力をつけている(C)MMAPLANET 10&11日、東京都足立区の東…
詳細を見る【AJJC2016】レビュー<01>橋本知之、歴史を変えるルースター優勝。嶋田裕太はLF級完全制覇
【写真】日本の柔術界の歴史が変わった勝利といっても過言でない橋本の芝本越え。嶋田のライトフェザー級制覇と、紫、茶帯で世界で戦う重要性が確認された両者の優勝だ(C)MMAPLANET 10&11日、東京都足立区の東京武道館で国際ブラジリ…
詳細を見る











