【Road FC47】無差別級GPでジェロム・レバンナOUT、オリ・トンプソンIN

【写真】レバンナの欠場は残念だが、トーナメントの勝ち上がりを予想するとトンプソンは本命に近い存在といえるだろう(C)ROAD FC 27日(金・現地時間)、ROAD FCより5月12日(土・同)に中国は北京のキャデラック・アリーナで行…
詳細を見る【Bellator198】ヘビー級T再開、自らに厳しい戦いを課すことができるか──ヒョードル×フランク・ミアー。

【写真】1月のLA大会で記念写真に収まったトーナメント出場6選手、ヒョードルとミアーも肩をくんでいるが、表情が対照的だ (C)BELLATOR 28日(土・現地時間)、イリノイ州ローズモントのオールステイト・アリーナでBellator…
詳細を見る【DEEP83】バンタム級王座を賭けてソン・ジンスと再戦、北田俊亮─02─「全てを完了させること」

【写真】試合展開とすればギロチン、フロントチョーク系の仕掛けをどのように組み立てていけるか (C)MMAPLANET 28日(土)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP83 IMPACTでバンタム級王座決定戦でソン・ジンスと…
詳細を見る【DEEP84】6月30日、ラスト・ディファ有明で横田一則がラストファイト!!

【写真】最後のディファ有明で、最後の試合を戦うこととなった横田(C)MMAPLANET 25日(水)、28日(土)に後楽園ホール大会を控えるDEEPより、6月30日(土)に東京都江東区のディファ有明で開催されるDEEP 84 IMPA…
詳細を見る【Pancrase297】佐藤天タイトル戦、若松×マモル戦大会にライト級KOP久米鷹介とライカの出場が決定!!

【写真】7月大会の出場が決まった久米とライカ。対戦相手の発表が待たれる (C)PANCRASE&GRANDSLAM 25日(水)、パンクラスより7月1日(日)に東京都江東区の新木場スタジオコーストで開催されるPancrase297にラ…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術の叡智はMMAに通じる。武術の四大要素、間を制している状態─03─

【写真】絶妙なカウンターファイターのウェンだが、観えていて、先を取れていて、間を制していても──入れた状態になっていない。どういうことなのか??(C)ONE MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。ナイ…
詳細を見る【Rebel FC08】日曜日の上海大会に摩嶋、郷野、坂野出場のレベルFCが次回大会でパイオニアを起用

【写真】中国MMA界のパイオニアの上位カード揃い踏みは、今後のレベルFCの活動方針の指針となっているのだろうか……(C)REBEL FC 29日(日・現地時間)に中国・上海のケリーホテル・プードンでRebel FC07を行うレベルFC…
詳細を見る【QFN01】今度のQUINTETは軽量級の国内チーム戦!! まずは所英男、中村大介がチームを率いることが決定

【写真】マルキーニョスと桜庭に挟まれ、仲良く(?)記念写真に収まる中村と所がチームを率いて次回大会出場がまず決まった (C)QUINTET/TAKASHI IGA 25日(水)、2週間前の11日に東京都墨田区の両国国技館で第1回大会を…
詳細を見る【DEEP83】バンタム級王座を賭けてソン・ジンスと再戦、北田俊亮─01─「穴があるのか、本当に強いです」

【写真】一度は勝っている相手だが、リベンジの意味を併せ持ちタイトル戦へ向け、パンクラスイズム横浜で汗を流す北田 (C)MMAPLANET 28日(土)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP83 IMPACTは上3試合がタイト…
詳細を見る【Shooto/180513 & 180617】齋藤曜の対戦相手は平川智也に。大阪ではTOMO×デリカットで環太平洋戦!!

【写真】世界王者を破った齋藤の相手は平川となった (C)MMAPLANET 23日(月)、SASTAINより5月13日(日)の川崎市カルッツかわさき大会の追加カードと、6月17日(日)の大阪市浪速区のエディオンアリーナ大阪大会でタイト…
詳細を見る