この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:JJ Globo

【AJJC2019】ライト級に参戦──全日本王者・毛利部慎佑─01─「選手、指導者、経営者として」

【AJJC2019】ライト級に参戦──全日本王者・毛利部慎佑─01─「選手、指導者、経営者として」

【写真】毛利部の道場——「JUMP FIGHT CLUB」というネーミングは、子どもの頃に通っていた体操教室が由来。そこでは身体を動かす楽しさはもちろん、何事にも一生懸命取り組むことの尊さを教えてくれたという(C)SATOSHI NARIT…

詳細を見る

【Special】福岡に移住し2年半、田村ヒビキの道場での拘り─03─「清潔で安全、力を入れるべきポイント」

【Special】福岡に移住し2年半、田村ヒビキの道場での拘り─03─「清潔で安全、力を入れるべきポイント」

【写真】Be More Human──カルペディエム福岡に掲げられていた一文(C)MMAPLANET MARTIAL WORLD Presents 日本の道場のマット事情を尋ねて巡る──旅、福岡:田村ヒビキ編・最終回。 現在発売…

詳細を見る

【Polaris11】下からの仕掛けが多かったランガカーが、ティノコに2‐1で判定勝ち

<道着ミドル級/15分1R> トミー・ランガカー(ノルウェー) Def.2-1 マルコス・ティノコ(ブラジル) 過去1勝1敗の両者がノーポイント&サブオンリー道着マッチで対戦。まずクローズガードを取ったティノコがスイープに成功し…

詳細を見る

【Polaris11】石井慧がノーギ&サブオンリーでホジャー・グレイシーの黒帯と対戦。ランガカーは道着戦

【Polaris11】石井慧がノーギ&サブオンリーでホジャー・グレイシーの黒帯と対戦。ランガカーは道着戦

【写真】ノーギグラップリングで、抑えの強さを見せることはできるか(C)MMAPLANET 31日(土・現地時間)、英国マンチェスターのブリッジウォーター・ホールでノーポイント&サブオンリーのPolaris11が開催される。 E…

詳細を見る

【ONE100 & ADCC2019】初遭遇─02─青木真也「ノーギは誰に習ったの?」✖岩本健汰「動画とか見てです」

【ONE100 & ADCC2019】初遭遇─02─青木真也「ノーギは誰に習ったの?」✖岩本健汰「動画とか見てです」

【写真】対談中は笑顔の青木、終始硬かった岩本。写真になると逆転現象。この後も両者の交流は続いている模様だ(C)MMAPLANET 初遭遇を果たした青木真也と岩本健汰対談・後編。9月28、29日に開催されるADCC世界大会66キロ級アジ…

詳細を見る

【ONE100 & ADCC2019】初遭遇─01─青木真也「攻防がある。面白い」✖岩本健汰「何もできない」

【ONE100 & ADCC2019】初遭遇─01─青木真也「攻防がある。面白い」✖岩本健汰「何もできない」

【写真】レスリング&スクランブルの中心だったスパーリングで、終盤になると青木が引き込み岩本のフィールドに飛び込んだ(C)MMAPLANET 現在発売中のFight &Life Vol.74では9月28・29日の両日にカリフォルニア州ア…

詳細を見る

お蔵入り厳禁【WJJC2019】引退宣言から突然のムンジアル復帰、ブルーノ・マルファシーニ「柔術はホーム」

お蔵入り厳禁【WJJC2019】引退宣言から突然のムンジアル復帰、ブルーノ・マルファシーニ「柔術はホーム」

【写真】ごくごく自然な対応で質問に答えてくれたマルファシーニ (C)MMAPLANET 現在発売中のFight &Life Vol.74ではムンジアル・ライト級を6度制したルーカス・レプリのインタビューが掲載されている。 そのレ…

詳細を見る

【Special】カルペディエム三田、経営者・岩崎正寛「経営から学べる柔術もあるかもしれない」

【Special】カルペディエム三田、経営者・岩崎正寛「経営から学べる柔術もあるかもしれない」

【写真】試合を終えた澤田の話に耳を傾ける早川氏(C)MMAPLANET Fight &Life Vol.73では「2019年、初夏。柔術」という23ページからなる柔術特集を組み、CARPE DIEM早朝柔術というカルペディエム三田で…

詳細を見る

お蔵入り厳禁【WJJC2019】早川光由トライフォース代表が見たムンジアル─02─「初戦に壁がありました」

お蔵入り厳禁【WJJC2019】早川光由トライフォース代表が見たムンジアル─02─「初戦に壁がありました」

【写真】現場で見ているからこそ、早川氏の言葉には説得力がある (C)MMAPLANET Fight &Life Vol.73では「2019年、初夏。柔術」というタイトルの下、競技柔術最高峰のIBJJF世界ブラジリアン柔術世界選手権や…

詳細を見る

【CJJW2019】ウェルター級GPはオーチャードを下した、スティールが全試合OTを制し優勝……

<CJJW2019ウェルター級T決勝/10分1R> コディ・スティール(米国) Def. Over Time by riding time ネイト・オーチャード(米国) オーチャードのアームドラッグで姿勢を乱したスティールだが、…

詳細を見る

Movie