カテゴリー:JJ Globo
【CJJW】コンバット柔術ワールドにガルモが出場。オーチャードのデッドオーチャード炸裂するか!!

【写真】コンバット柔術でガルモがどのような柔術を魅せることができるか(C)MMAPLANET 18日(日・現地時間)、カリフォルニア州ロングビーチのサンダースタジオでCombat Jiu Jitsu Worlds 2019『The …
詳細を見る【Kinektic】ユライア主導、クインテットをパクった組技チーム戦が米国で発進。クレイグ・ジョーンズも出場

【写真】クインテットでの活躍で、一気に日本での知名度が上がったクレイグ・ジョーンズも師匠ジェイルスともに出場 (C)MMAPLANET 16日(金・現地時間)、カリフォルニア州アナハイムのアナハイム・ビジネス・エキスポセンターでKi…
詳細を見る【ONE100】猿田洋祐と対戦、ストロー級KOP北方大地「相手云々でなく僕はパンクラスへの想いは強い」

【写真】7月21日に王座に就いたばかりの北方 (C)MMAPLANET 10月13日(日)に墨田区の両国国技館で開催されるONE100で組まれた修斗✖パンクラス、王者対決のカードが発表された。 エルナニ・ペルペトゥオ✖手塚裕之、…
詳細を見る【All Japan JJC2019】ADCCアジア&オセアニア代表の岩本健汰が紫帯ライト・無差別でダブルゴールド達成

【写真】道着でも結果を出した──公園でジョイントマットを敷いて練習する岩本(C)SATOSHI NARITA 4日(日)、東京都文京区の文京区総合体育館でJBJJF主催の全日本ブラジリアン柔術選手権=競技柔術の日本一を決めるトーナメン…
詳細を見る【All Japan JJC2019】茶帯レポート。ヘビー級はイゴール・タナベが優勝。2階級をカルペ勢が制す

【写真】準決勝までは道着がないかのような、パスのプレッシャーを掛けていたK太郎だが、イゴールの技術には面食らっていた(C)SATOSHI NARITA 4日(日)、東京都文京区の文京区総合体育館でJBJJF主催の全日本ブラジリアン柔術…
詳細を見る【All Japan JJC2019】速報 ミッツ&湯浅がダブルゴールド。芝本が8連覇、橋本は4連覇。ライトは毛利部

【写真】MVPを挙げるとすれば、ライト級優勝の毛利部慎佑か。9月のアジアが楽しみだ(C)MMAPLANET 4日(日)、東京都文京区の文京区総合体育館でJBJJF主催の全日本ブラジリアン柔術選手権=競技柔術の日本一を決めるトーナメント…
詳細を見る【All Japan JJC】茶帯F級に怜音、LF級に飛龍の丹羽兄弟が参戦「気持ちを仕上げていければ絶対勝てる」

【写真】2000年5月生まれ、大学1年生の兄・怜音(れおん/左)と、2001年7月生まれ、高校3年生の弟・飛龍(ひりゅう/右)。イヤゴ&チアゴのウエノ兄弟と共に、国内軽量級を牽引する兄弟柔術家へと成長している。(C)SATOSIH NARI…
詳細を見る【All Japan JJC】女子黒帯ライトフェザー級、湯浅麗歌子「最短で殿堂入りを狙います」

【写真】ADCCを見据え、アブダビ・グランドスラム東京ではトップからの攻めを課題にしたという湯浅。「試合じゃないと分からないことがある。これまでは巻きスパイダーがほとんどだったけれど、とにかく出したい技がいっぱいあるんです!」と語る(C)S…
詳細を見る【All Japan JJC】エントリー終了。LF級に四連覇狙う橋本知之、女子LFには10年振りに湯浅麗歌子が出場!!

【写真】日本ブラジリアン柔術界、男女最強の2人が出場。これぞ全日本!!(C)MMAPLANET 8月4日(日)、東京都文京区の文京区総合体育館にて開催されるJBJJF主催の全日本ブラジリアン柔術選手権。MMAPLANETでは20日零時…
詳細を見る【Special】福岡に移住し2年半、田村ヒビキの道場での拘り─02─「臭いと水回り。清潔である方が良い」

【写真】博多駅と天神の間にあるカルペディエム福岡、そしてメインフロアの黒基調と違い、白さが際立つサブマットでこのスペース (C)MMAPLANET MARTIAL WORLD Presents 日本の道場のマット事情を尋ねて巡る──旅…
詳細を見る