カテゴリー:Column
【a DECADE 06】10年ひと昔、2003年5月17・18日ADCC世界大会

【写真】当時18歳だったハニ・ヤヒーラ。本当に幼い顔をしている彼は、茶帯ながらブラジル予選で優勝し注目されていた。 MMAPLANET執筆陣の高島学が、デジカメにカメラを変更し取材するようになってから10年が過ぎた。そこでMMAPLANE…
詳細を見る【a DECADE 05】10年ひと昔、2003年5月09日Super Brawl29

【写真】デビューから2年2カ月、キャリア7戦目のKID。当時から、ギラギラとした殺気を身に纏っていた。 MMAPLANET執筆陣の高島学が、デジカメにカメラを変更し取材するようになってから10年が過ぎた。そこでMMAPLANETでは、10…
詳細を見る【a DECADE 04】10年ひと昔、2003年4月12日SHooto Holland

【写真】大会終了後のドレッシングルーム。後列中央(左から5人目)がマルタイン・デヨング。一番左はマルース・クーネン、3番目がアウグスト・フロタ。マルタインの右隣からADCCの重鎮となったフィンランドのマルコ・レイステン、お馴染みヨアキム・ハ…
詳細を見る【a DECADE 03】10年ひと昔、2003年4月5日Lithuania Bushido

【写真】これぞ当時のLithuania Bushidoを象徴するシーン。今成の三角絞めを持ち上げたペトライティスが、そのままコーナーのレミーガにタッチを求める。 MMAPLANET執筆陣の高島学が、デジカメにカメラを変更し取材するようにな…
詳細を見る【a DECADE 02】10年ひと昔、2003年2月22日プロ修斗「Cold War」

【写真】スキーで移動する人の姿も見えるアウラ川。ヨアキムは「まさか、ここで服を脱げって言わないよね」と笑っていた。 MMAPLANET執筆陣の高島学が、デジカメにカメラを変更し取材するようになってから10年が過ぎた。そこでMMAPLAN…
詳細を見る【a DECADE 01】10年ひと昔、2003年1月11日ADCC欧州予選

【写真】当時も今も北欧勢のトップとして活躍中のヨアキム・ハンセンは、決勝でユッシ・タメリンのギロチンで一本負けだった。 MMAPLANET執筆陣の高島学が、デジカメにカメラを変更し取材するようになってから10年が過ぎた。そこでMMAPL…
詳細を見る【Column】Keep Walking 03

【写真】マーチン・ルーニーの指導の下、ジム・ミラーとフィジカルトレーニングに挑む北岡悟。海外ジム巡り、ルールは食わず嫌い禁止、それだけだ。 ※本コラムは「格闘技ESPN」で隔週連載中の『10K mile Dreamer』2012年2月掲載…
詳細を見る【Column】Keep Walking 02

【写真】左から日沖発、郷野聡寛、ケイン・ベラスケス、植松直哉、AKAを訪れた際の写真。この練習後、サンノゼから活動のベースとしていたLAまで、途中でステーキを詰め込んだけで、約500キロを一気に南下した。 ※本コラムは「格闘技ESPN」で…
詳細を見る【Column】Keep Walking 01

【写真】いつまでも諸先輩方に囲まれ、ペイペイのつもりで自由奔放な記者生活を送らせてもらっていたある日、一人のファイターの真摯な姿勢が、僕の記者人生にちょっとした変化が起こした。 ※本コラムは「格闘技ESPN」で隔週連載中の『10K mil…
詳細を見るmy younger brother who lives in the Netherlands

【写真】腹回りだけでなく、人間としても一回り以上大きくなったマルタイン。彼にそんなつもりはないかもしれないが、僕にとっては弟のようなゴールデン・グローリーの中心人物だ。 ※本コラムは「格闘技ESPN」で隔週連載中の『10K mile Dr…
詳細を見る