タグ:Progress
【Special】『MMAで世界を目指す』第9回:鈴木陽一ALIVE代表「長谷川賢に訊く世界のフィジカル」─03─

【写真】フィジカル強化のためにも、プログレスが拡大していく(C)PROGRESS MMAワールドで勝つためには、フィジカル強化が不可欠となった。この連載では「MMAに必要なフィジカルとは?」というテーマについて、総合格闘技道場ALIV…
詳細を見る【Special】『MMAで世界を目指す』第9回:鈴木陽一ALIVE代表「長谷川賢に訊く世界のフィジカル」─02─

【写真】背景のインパクトが強い(C)SHOJIRO KAMEIKE MMAワールドで勝つためには、フィジカル強化が不可欠となった。この連載では「MMAに必要なフィジカルとは?」というテーマについて、総合格闘技道場ALIVEを運営する鈴…
詳細を見る【Special】『MMAで世界を目指す』第9回:鈴木陽一ALIVE代表「長谷川賢に訊く世界のフィジカル」─01─

【写真】対談は3回にわたって掲載します(C)SHOJIRO KAMEIKE MMAワールドで勝つためには、フィジカル強化が不可欠となった。この連載では「MMAに必要なフィジカルとは?」というテーマについて、総合格闘技道場ALIVEを運…
詳細を見る【Banana Oil 2025─06─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─02─Unlimited編

【写真】この先、キックやムエタイとUnlimitedの打撃の間合い、重心、下がり方がどのように変わるのか。すごく楽しみ(C)MMAPLANET 12日に大阪でGladiator、19日は東京でプロ修斗公式戦が開催され、米国でもLFAや…
詳細を見る【Banana Oil 2025─05─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─01─Progress編

【写真】昨年10月のBreakthrough Combat旗揚げ戦で組まれた中原由貴と中川晧貴、MMAファイター同士のProgress。MMAで強くなれるグラップリングの実戦だ(C)MMAPLANET 「日本人選手の5勝1敗は、米国で…
詳細を見る【Gladiator CS01】ミスター・アナコンダ竹内稔が竹本啓哉に必殺技を極めてProgress FSフェザー級王者に

【写真】スタンドレスリングがあるからこそのアナコンダか(C)MMAPLANET <Progressフォークスタイルグラップリング・フェザー級王座決定戦/5分3R> 竹内稔(日本) 1R1分52秒 by アナコンダ・チョーク 竹…
詳細を見る【Gladiator CS01】大嶋のチョイ・バーを防いだボクダノフがキムラを極め、Progress継続参戦をアピール

【写真】ノースサウスから大嶋のワキをすくい、キムラを極めたボグダノフ(C)MMAPLANET <Progressフォークスタイルグラップリング88キロ契約/5分2R> グラント・ボクダノフ(日本) Def.2R3分16秒 by キ…
詳細を見る【Gladiator022】スタンドレスリングにこだわった森戸、TDポイントで網藤の猛攻を振り切る

【写真】ジョセフ・チェン戦の課題だったスタンドレスリングに挑んだ森戸(C)MMAPLANET <Progressフォークスタイルグラップリング・ウェルター級暫定王座決定T準決勝/5分2R> 森戸新士(日本) Def.4-3 網藤…
詳細を見る【Gladiator022】レスラー加賀谷からテイクダウンを奪った世羅が肩固めを決めてFGトーナメント決勝進出

【写真】レスリング勝負でも世羅が巧さを見せた(C)MMAPLANET <Progressフォークスタイルグラップリング・ウェルター級暫定王座決定T準決勝/5分2R> 世羅智茂(日本) Def.2R1分50秒 by 肩固め 加賀谷…
詳細を見る【Gladiator022】森戸新士✖網藤、世羅智茂✖加賀谷。プログレスFSG暫定ウェルター級王座決定T開催

【写真】森戸、網藤、加賀谷、世羅。森戸と世羅の決勝戦というラインが濃厚であることは絶対だ(C)MMAPLANET & GLADIATOR 30日(月)、Gladiatorより6月11日(日)に豊中市の176BOXで開催されるGLADI…
詳細を見る