この星の格闘技を追いかける

【Black Combat15】駒杵が投げまくってアシスを完封&ベルト防衛。次の相手は今度こそロドリゲス!?

【写真】投げたあとの動きにも対策の成果が見えた駒杵。盤石の王座防衛だった(C)GYO DUK LEE

<Black Combatフライ級選手権試合/5分3R>
駒杵嵩大(日本)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27.
トーマス・アシス(ブラジル)

アシスが距離を詰めると、駒杵は左に回ってからプレスをかける。左ローを当て、駒杵がアシスのパンチをかわし、ダブルレッグで組んだ。ボディロックに切り替えて倒した駒杵。アシスはクローズドガードに。駒杵が削っていくと、アシスは両足を上げていく。そのアシスをリフトアップした駒杵が、ケージ際でマットに叩きつけた。頭をケージに押しつけられたアシスは、足を上げきることができない。ここでレフェリーがブレイクを掛けた。

スタンドで再開すると、アシスは一度サウスポーにスイッチするも、すぐオーソドックスに戻す。ダブルレッグで組んだ駒杵は、首投げに切り替えてクリーン・テイクダウンを奪う。袈裟固めで押さえ込む駒杵は、アシスの左腕に対してスカーフホールド・アメリカーナを狙う。これを耐えたアシスがトップへ。駒杵はアシスの首を抱えて初回終了のゴングを待った。

2R、アシスがサウスポーから左前蹴りを放つと、その足をキャッチした駒杵がグラウンドに持ち込む。クローズドガードを取ったアシスをケージ際に運び。やはり頭を押し込んでいく。アシスは頭をずらし、駒杵の右腕を狙う。アシスの腕十字を潰した駒杵は鉄槌で削る。右手で頭を抑え、左ヒジを落とす駒杵。ニースライドでアシスのガードを割っていくが、レフェリーがブレイクする。

スタンドでは駒杵が距離を取りながら、組んでドライブした。左腕を差し上げた駒杵に対し、アシスも四つで揺さぶる。右に崩してダブルレッグで組んだアシスだが、駒杵がキムラで腕を抱えながら体勢を入れ替えた。首に左腕を掛け、足技でグラウンドに持ち込む駒杵。しかしアシスがトップに回り、パウンドを落とす。立ち上がった駒杵は胸を合わせて体勢を入れ替えるなど、差し合いのなかでラウンド終了のゴングを聞いた。

最終回、駒杵がフェイントから距離を詰める。アシスは左インローを当てる。2発目の左インローをキャッチする駒杵。離れたアシスにダブルレッグで組み、ドライブした。ケージ際の差し合いから離れた駒杵が、再びアシスにケージを背負わせる。組まれたアシスは首相撲からヒザ蹴りを突き上げていく。そんななか、ガシャガシャというケージが揺れる音が響くのは大丈夫なのか……。

打撃を交わしたあと、やはり駒杵がアシスのパンチをかわしてダブルレッグで尻もちを着かせる。ケージまで下がるアシスの両足を畳み、マウントを狙った。アシスのスクランブルを潰した駒杵が、ハーフガードの相手の右腕を抱える。ここは極められず、スタンドに戻った両者。駒杵はアシスをケージに押し込み、左腕を差し上げる。アシスも差し返して駒杵を押し込むも、ヒザ蹴りが駒杵の下腹部を捕らえて試合は中断。休憩後に再開されると、アシスが一気に前に出る。しかし組んだ駒杵が投げからバックを狙っていく。ハーフネルソン&顔面にテンションを掛けた駒杵だが、ボトムで試合を終えた。

終了直後、ガッツポーズを見せた駒杵が会場の観客を煽る。裁定は文句なくフルマークで駒杵の勝利。2度目の王座防衛に成功した駒杵は「アシスはモカエフと良い勝負をしていたけど、僕のほうが圧倒的だったでしょ? 俺のほうがモカエフよりも強いよ。フライ級も盛り上がっているので、次は誰が良いかな。前回断ったインディアンキング(ガブリエル・ロドリゲス)とかでもいいし、ONEで活躍していた選手でもいい。もっと強い選手を連れてきてくれるなら、俺はやります。どんが外敵が来ても、フライ級では俺がブラックコンバットを守っていくから。みんな応援お願いします」と強く語った。

さらに駒杵が支えてくれた家族に感謝を述べたあと、この日ランキング1位のユン・ホヨンをKOしているロドリゲスがケージイン。テンションが高いロドリゲスは「強い相手を求めている。こいつも強そうだ。俺はこいつと戦いたい」と挑戦をアピールした。駒杵は「ブラックコンバットがOKで、お客さんが望むなら戦います。もっと強い相手を連れてきてくれるなら――どっちでも良いです」と答えた。ロドリゲスも「ファンの皆さんも、この試合を望んでいますか?」とフェイスオフを行った。


PR
PR

関連記事

Movie