この星の格闘技を追いかける

【Road to UFC S04 Ep06】中村がカイウェンの顔面を腫らして勝利! マーレイとフェザー級決勝を争う

<Road to UFCフェザー級準決勝/5分3R>
中村京一郎(日本)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28.
リー・カイウェン(中国)

入場時、大きな笑顔を浮かべる中村。対するカイウェンは、地元ファンの大歓声に迎えられる。サウスポーの中村が左インローから左ストレートを伸ばす。カイウェンの右ミドルを捌き、プレスをかける中村。左ミドルでカイウェンにケージを背負わせ、左ローと左前蹴り、左ハイと散らす。カイウェンの右ストレート、左フックをかわしてパンチをかわし、さらに左の蹴りを散らしていく。カイウェンが一気に距離を詰めて左右のパンチを振るう。被弾しながらも距離をつくった中村は、左ミドルから左ストレートでカイウェンをフラつかせた。しかし距離を詰めたところでカイウェンの左フックをもらい、中村も下がる。ケージ中央に戻り、シングルレッグで背中を着かされた中村だが、すぐにスタンドへ戻った。

左ストレートを突き刺した中村はプレスをかけていく。カイウェンも右を返すが、前につんのめってしまう。残り2分でカイウェンがニータップでクリーンテイクダウンを奪った。右にパスするカイウェンの右腕をキムラで抱えながら立ち上がる中村。中村にケージ掴みの注意が与えられたか、会場からは中村に大ブーイングが送られる。正対した中村は右ヒザを差し入れ、カイウェンの離れ際に左ヒザを突き上げた。残り30秒、中村の左ハイをキャッチしたカイウェンが振り落とし、パンチを浴びせる。しかし中村も立ち上がりラウンド終了。両者は自コーナーに戻りながら睨み合った。

2R、中村がプレスをかけながら左右ローを放つ。左ストレートを伸ばして、カイウェンを中に入れさせない。ケージを背負って右に回るカイウェン。中村の左ミドルがボディに突き刺さり、左アッパーで追撃した。カイウェンの左右フックを回ってよけた中村は、左ストレートを上下に散らして下がらせる。カイウェンは右目の腫れが目立ってきた。細かいパンチでカイウェンを下がらせるも、自身もパンチを受けて鼻から出血。それでもカイウェンの組みを切り、左ストレートから左ハイへ。カイウェンも左フックを返す。

左アッパー、左ストレート、左ハイと攻め立て、カイウェンもフラつく。カイウェンのシングルレッグをスプロールし、右フックから左アッパー、さらに左縦ヒジ。左ストレートでカイウェンをグラつかせ、ニータップで倒されるも立ち上がり、カイウェンをケージに詰めて連打を浴びせる。完全に動きが落ちたカイウェンに対し、ラッシュでフラつかせてラウンドを終えた。

最終回、カイウェンの右目はドス黒く、大きく腫れ上がっている。そのカイウェンが前に出た。中村は右スピニングバックエルボーで迎え撃つ。左アッパーでカイウェンの顔面を跳ね上げ、左ハイで蹴り上げる。左ミドル、左フック、左ストレートでカイウェンの動きを止める中村。ダブルレッグもしっかり切り、逆にカイウェンをケージに詰めていく。左右の前蹴りでカイウェンにケージを背負わせる中村は、ダブルレッグを突き放してパンチの連打を浴びせる。左ボディストレートを突き刺し、なおも前に出て来るカイウェンに左ストレートのカウンターを打ち込む。完全にカイウェンの動きが落ちた。中村は左ミドルからワンツー。ニータップのフェイントからレベルチェンジで左ストレートに繋げる。カイウェンを下がらせ続け、そのまま試合終了のホーンを聞いた。

裁定はジャッジ3者とも29-28で中村の勝利。リー・カイウェンを下しての決勝進出は、本当に大きな勝利だ。試合後のインタビューは英語の通訳が見当たらないのか、質問をセコンドの中村倫也が訳す。中村は「ニーハオ、上海! 対戦してくれたカイウェンに敬意を表したい。彼はタフだった。こういう試合を通して自分も強くなれると語り、決勝で対戦するセバスチャン・スーレイとのフェイスオフに応じた。

これで全階級の準決勝が終了。決勝進出者を国別に見るとニュージーランド:2、豪州:2、モンゴル:1、中国:1、韓国:1、そして日本は1名という結果に。オーストララジアン×アジア勢という構図となった今年のトーナメント決勝だ。


PR
PR

関連記事

Movie