カテゴリー:PFL
【PFL2022#10】制空権を守り通した大穴サディオウ・シが、ウェルター級を制し100万ドル獲得
<ウェルター級決勝/5分5R> サディボウ・シ(スウェーデン) Def.3-0:49-46.49-46.49-46 ディラノ・テイラー(米国) 長身&リーチで上回るサウスポーのシがダ左ミドルハイ、テイラーは前に出て右を伸ばす。シ…
詳細を見る【PFL2022#10】異次元の強さ。アクメドフを殴り続けたウィルキンスが豪州人初のPFL世界王者に
<ライトヘビー級決勝/5分5R> ロブ・ウィルキンソン(豪州) Def.2R5分00秒by TKO オマリ・アクメドフ(ロシア) 右ローを蹴ったアクメドフに対し、ウィルキンソンも右ローを返す。自らの前蹴りでバランスを崩し、尻もち…
詳細を見る【PFL2022#10】PFLで仕切り直しのマルロン・モラエス。2Rまで掌握も3Rにシェイモン・モラエスにKO負け
<バンタム級/5分3R> シェイモン・モラエス(ブラジル) Def.3R0分58秒by TKO マルロン・モラエス(ブラジル) モラエス対決、序盤の様子見のスタンドからマルロンがニータップで一気にテイクダウンを奪う。ハーフ&枕で…
詳細を見る【PFL2022#10】ジェレミー・スティーブンス、TDを簡単に奪われナタン・シュルチの肩固めに下る
<ライト級/5分3R> ナタン・シュルチ(ブラジル) Def.2R1分32秒by 肩固め ジェレミー・スティーブンス(米国) 2度のライト級王者シュルチと、参戦1年目で期待に沿う結果を残せなかったスティーブンス。右カーフを連続で…
詳細を見る【PFL2022#10】殴らせず、あまり殴らず。マゴメドケリモフがチバウをほぼ完封で判定勝利
<175ポンド契約/5分3R> マゴメド・マゴメドケリモフ(ロシア) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 グレジソン・チバウ(ブラジル) 笑顔を浮かべ続けるチバウ、マゴメドケリモフはロシアでなくダゲスタンから出場…
詳細を見る【PFL2022#10】ダコタ・ディチェバが初回右ストレートでKO勝ち。2023年もPFLへ。どうなる女子フライ級?
<女子フライ級/5分3R> ダコタ・ディチェバ(英国) Def.1R4分20秒by KO キャサリン・コーロジンス(米国) PFL期待のディチェバが、コーロジンスと対戦。タッチグローブもしなかった両者、スイッチスタンスのディチェ…
詳細を見る【PFL2022#10】2022年ファイナルはモハメド・アリの孫ビアッジョ・アリ・ウォルシュの初回KOでスタート
<アマMMAライト級/3分3R> ビアッジョ・アリ・ウォルシュ(米国) Def.1R0分45秒by KO トム・グレイサー(米国) モハメド・アリの孫が、アマMMA3戦目に挑む。対戦相手はアマで1勝4敗のグレイサーだ。開始直後カ…
詳細を見る【PFL2022#10】計量終了 6階級のファイナルは全員パス。モラエス対決。バッド✖ラッドにも要注目
【写真】気が付けば16連勝が掛かっているケイラ・ハリソン。キャリアの初のタフファイトを経験することになるのか (C)PFL 25日(金・現地時間)、ニューヨーク州ニューヨークシティのMSG内Huluシアターで開催されるPFL2022#…
詳細を見る【PFL2022#10】いよいよファイナル大会。ラウネーン✖ジェンキンスなど6つの決勝戦。ケイラは3連覇なるか
【写真】工藤はベスト4、来年の出場権を持っているフェザー級の決勝は見逃すことはできない (C)PFL 25日(金・現地時間)、ニューヨーク州ニューヨークシティのMSG内HuluシアターPFL2022#10 「Championships…
詳細を見る【PFL2022#10】最終戦でマルロン・モラエス×バーゴス&モハメド・アリの孫が参戦。ラッドとも契約
【写真】マルロン・モラエスがキャリアの仕切り直し。UFCからの転向組は苦戦を強いられているのもPFLの事実だ (C)Zuffa/UFC 11月25日(金・現地時間)にニューヨーク州ニューチョークシティのMSG内Huluシアターで開催…
詳細を見る











