【ONE50】横田一則、最終章へ──×ウェン戦。ミドル級世界戦のチャレンジャーがンサンに変更
【写真】急遽挑戦が決まったンサンと、ONE2戦目で初勝利を目指す横田 (C)ONE & MMAPLANET 3日(火・現地時間)、ONE Championshipより2017年度第一弾イベント=ONE50 「Quest for Pow…
詳細を見る【Interview】リオデジャネイロ五輪柔道銀メダリスト&柔術黒帯、トラヴィス・スティーブンス<01>
【写真】日本で考えられている以上に米国での柔道のバリューは低い。それでいてメダリストが存在する。サッカーのように人気がなくとも実力者がいることが、スポーツ大国の凄さか (C)KEITH MILLS 昨夏に行われたリオデジャネイロ五輪、…
詳細を見る【Special】2016年の新チャンピオン──12月編、ドミニクが敗れる大波乱──於MMAPLANET
【写真】高いディフェンス力と凄まじいパンチ力を持つガーブラントは、2017年にどのようなチャンピオン道を歩むのか (C)Zuffa LLC/Getty images 30日のUFC207、31日のWSOF34を終え2016年のMMAは…
詳細を見る【Special】写真で振り返る──Joachim Hansen
【写真】2003年2月、完全に凍ったフィンランドの古都トゥルクのアウラ川にて(C)MMAPLANET [caption id="attachment_63373" align="aligncenter" width="30…
詳細を見る【Column 03】今度はヨッケ……、ヨアキム・ハンセンに関して
【写真】デヴィ・アフヤにRNCを仕掛けられるヨッケと、カミラ・グエルステンにRNCを仕掛けられるユノラフ。2003年10月、前にコラムで書かせてもらったレミーガのインタビューの1週間後に撮影した大好きな1枚だ……(C)MMAPLANET …
詳細を見る【WSOF34】試合結果 岡見が判定勝ち。ゲイジー、フィッチ、モラエス、ブランチはそれぞれ王座防衛
31日(土・現地時間)、米国ニューヨーク州ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでWSOF 34「Gaethje vs Firmino」が行われた。 岡見勇信はポール・ブラッドリーに判定勝ちで3連勝、WSOFでの連敗を2でストップ…
詳細を見る【UFC207】試合結果 ヌネス、初防衛戦でラウジーを48秒葬。ガーブラントはドミニク破り新王者に!!
【写真】攻撃力以上にディフェンス能力の高さを見せつけたガーブラントがドミニク・クルーズを破りバンタム級世界王者に(C)Zuffa LLC/Getty Images 30日(金・現地時間)、米国ネヴァダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナ…
詳細を見る【Monday Ring Girl】UFN JAPAN 「Barnett vs Nelson」
毎週月曜日にラウンドガールをご紹介する「MONDAY RING GIRL」。第127弾は2015年9月27日(日)、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで行われたUFC Fight Night JAPAN 「Barnett vs Ne…
詳細を見る【WSOF34】際どい勝負、打撃で優勢だった岡見はスプリット判定勝ち!!
<ウェルター級/5分3R> 岡見勇信(日本) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 ポール・ブラッドリー(米国) 互いにジャブを伸ばして間合いを図ると、ブラッドリーが右ハイ。これをかわした岡見は右ストレートを伸ばす…
詳細を見る【WSOF34】サウスポーに構え、シールズのテイクダウンを潰したフィッチ。王座防衛後に引退を発表
<WSOF世界ウェルター級選手権試合/5分5R> ジョン・フィッチ(米国) Def.3-0:49-46.49-46.49-46 ジェイク・シールズ(米国) いきなり右ハイを放っていったシールズ。何とサウスポーに構えたフィッチは左…
詳細を見る











