【RIZIN51】セネガル相撲バンビロールが全ラウンド、金田一からテイクダウンを奪い判定勝利
【写真】拳を負傷してしまったというバンビロールが、足を負傷したという金田一をテイクダウンし続けた(C)RIZIM FF
<100キロ契約/5分3R>
チャートゥ・バンビロール(セネガル)
Def.3-0
金田一孝介(日本)
金田一がワンツーからサウスポーにスイッチ。バンビロールも右フックを返した。金田一の左インローに、バンビロールも右前蹴り。インローと前蹴り、パンチの振り合いから金田一が左に回る。バンビロールもスイッチも混ぜて距離を詰めていく。オーソドックスにも戻した金田一が右を伸ばすと、組みついたバンビロールがバックに回り、リフトアップからグラウンドへ。金田一がバンビロールの左腕を抱えて立ち上がる。
パンチを受けながら正対する金田一だが、再びバックを制したバンビロールがテイクダウンした。ハーフガードの金田一に対し、バンビロールは腰を上げてパウンドを打ち込む。残り1分でクローズドガードに戻す金田一。ここでバンビロールが頭突きを繰り出してしまい、金田一に休憩が与えられる。再開後、サウスポーに構える金田一に対して、バンビロールは前手を触りながら初回を終えた。
2R、金田一が右に回ってワンツー。バンビロールが飛び掛かると、バランスを崩しながら回ってかわす。金田一はバンビロールの右ストレートをかわし、距離を詰めてきた相手にニータップで組みつこうとする。しかしバンビロールがコーナー際、ボディロックでグラウンドに持ち込んだ。バックからパンチを連打で受け、仰向けになった金田一の顔面を左ヒジで押さえ、しっかりと胸を合わせて押さえ込む。
クローズドガードに戻した金田一の顔面に、またも頭突きを叩き込むバンビロール。ここはスルーで、展開がなくなりレフェリーがブレイクをかけた。スタンドで再開されると、疲労が激しい金田一をロープに押し込むバンビロール。コーナー際に移り、ボディロックでバックへ。金田一が正対するとダブルレッグで足をすくった。金田一はクローズドガードに。そのままラウンド終了のゴングを聞いた。
最終回、金田一がワンツーでボディに左を伸ばすも届かない。金田一の左目下は腫れが目立つ。ニータップでテイクダウンを狙うも、トップを奪ったのはバンビロールだ。金田一はクローズドガードに。レフェリーがブレイクをかける。再開後、すぐにボディロックで組んだバンビロールがテイクダウンする。金田一は自身の右ヒザを巻き込んでバンビロールの動きを止めるも、やはりレフェリーがブレイクした。
スタンドではパンチの攻防から組んでバックに回るバンビロール。引き倒し、金田一にヒザを着かせた。金田一は立ち上がり、頭をロープの外に出してブレイクを待つ。ブレイクが掛かると、左ストレートから組みに行く金田一だがテイクダウンできず。やはりバンビロールがコーナーに押し込む。残り20秒でバンビロールの打撃に対し下がった金田一は、ロープに押し込まれた状態で試合を終えている。