タグ:上久保周哉
【Gladiator CS02】PROGRESS王座戦、ミスターアナコンダ竹内稔×ケージレスリング上久保周哉

【写真】竹内といえばアナコンダ。対する上久保もケージグラップリングマッチの出場経験が豊富だ(C)MMAPLANET 25日(火)、Progress実行委員会より7月12日(金)に会場非公開で開催される無観客&配信大会のGLADIATO…
詳細を見る【Gladiator CS01】組み技=竹内~MMA=元UFC~組み技=竹内。竹本啓哉─01─「ずっとドキドキワクワク」

【写真】尊い。格闘家として、その言葉が一番今回の竹本に合っていると思う(C)SHOJIRO KAMEIKE 16日(金)、配信に特化して開催されるGLADIATOR CHALLENGER SERIES01「Bang vs Kawana…
詳細を見る【Gladiator024】約6年2カ月ぶりの国内復帰戦、上久保が代打出場のジョンウに貫録の一本勝ち

<バンタム級/5分3R> 上久保周哉(日本) Def.1R3分48秒by RNC ペ・ジョンウ(韓国) サウスポーに構えるジョンウ。上久保は右ストレートを見せながら、じりじりとプレッシャーをかけていく。 ジョンウは下がりな…
詳細を見る【Gladiator024】全選手、計量を一発パス。チハヤフルと対戦する河名は「自分の強みをより尖らせる」

【写真】フェザー級次期挑戦者決定戦の意味合いも持つ、注目の一戦だ(C)SHOJIRO KAMEIKE 9日(土)、大阪府豊中市の176boxで開催されるGladioar024の計量が、同じく豊中市のSMORKER GYMで行われた。 …
詳細を見る【Gladiator024】上久保周哉、グラジ参戦。その意図とこれから「僕のRoad to UFC。ずっとRoad to UFC」

【写真】リアリスト。誇張も悲観もなく。それだけに言葉が突き刺さる(C)MMAPLANET 9日(土)に豊中市176BOXで開催されるGladiator024に上久保周哉が出場し、韓国のシン・ジェヨンと戦う。 Text by Mana…
詳細を見る【Gladiator024】竹中大地に続き、上久保周哉がグラジに参戦。韓国のシン・ジェヨンと対戦決定!!

【写真】ボクシング歴5年、柔術は青帯だがエクストリーム・コンバット所属ということを考えると、シン・ジェヨンはしっかりとしたウェルラウンダーであることが考えられる(C) MMAPLANET 10日(土)、GLADIATORより12月9日…
詳細を見る【Road to UFC2023Ep05】上久保、2R以降はグラウンドの展開を作ることが出来ず。無念の準決勝敗退

【写真】1Rこそバックコントロールできた上久保だが、2R以降はシャオ・ロンの打撃のプレッシャーにテイクダウンを奪えず。(C)MMAPLANET <Road to UFCバンタム級準決勝/5分3R> シャオ・ロン(中国) Def.2…
詳細を見る【Road to UFC2023Ep06】上久保周哉対戦、戦術至上主義=シャオ・ロン「チームの戦略は素晴らしい」

【写真】東映任侠映画に出てきそうな雰囲気のシャオ・ロン (C)MMAPLANET 27日(日・現地時間)、シンガポールのインドアスタジアムで開催されるRoad to UFC 2023Ep06のバンタム級準決勝で上久保周哉と対戦するシャ…
詳細を見る【Road to UFC2023 Ep06】準決を前にして――上久保周哉「肉体的な疲労と、自分の感情は一致していない」

【写真】淡々と自分を客観的に見て、話すことができる上久保。試合もそのように動くことができれば、もう勝利は間違いない (C)MMAPLANET 27日(日・現地時間)、シンガポールのインドアスタジアムで開催されるRoad to UFC …
詳細を見るお蔵入り厳禁【Road to UFC2023】初戦突破、上久保周哉─02─「苦戦することを望んで、ここにきている」

【写真】ダウンを喫してからの逆転勝利(C)Zuffa/UFC 5月27&28日の両日に、中国は上海のUFC PIにおいて開催されたRoad to UFC。4人の日本人選手が、準決勝に勝ち残った。そのうちの1人、上久保周哉インタビュー後…
詳細を見る