カテゴリー:Report
【UFN110】ファンの後押しに応え、ジュモーがスティールに判定勝ち
<ウェルター級/5分3R> ルーク・ジュモー(ニュージーランド) Def.3-0:29-28.29-28:29-28 ドミニク・スティール(米国) 間合いを取る両者。ジュモーのローにスティールがワンツーを放っていく。カウンター狙…
詳細を見る【UFN110】ジョン・モラガ、フィニッシュ回避のモクタリアンに圧勝
<フライ級/5分3R> ジョン・モラガ(米国) Def.3-0:30-25.30-27.30-27 アシュカン・モクタリアン(豪州) サウスポーのモクタリアンに対し、モラガがまずは右ローを蹴り込む。モラガのローに組み浮いたモクタ…
詳細を見る【UF110】尻上がりに調子を上げたストラッサーだが、オットーにスプリット判定で下る
<ウェルター級/5分3R> ザク・オットー(米国) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 ストラッサー起一(日本) 上半身の大きなオットーに右ローを入れるストラッサー。オットーはサウスポーから左ローやミドルを見せる…
詳細を見る【UFN110】小気味いい打撃戦をアルドリッチが制すも、チャンミも次戦に期待
<118ポンド契約/5分3R> JJ・アルドリッチ(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 ジョン・チャンミ(韓国) 右ジャブを伸ばすアルドリッチに対し、チャンミは右ミドルを蹴っていく。右ストレートと右ミドル…
詳細を見る【RFC39】ハム・ソヒ、黒部との接戦を制して女子アトム級王座を獲得
<Road FC女子アトム級王座決定戦/5分3R+Ex1R> ハム・ソヒ(韓国) Def.3R4分12秒by TKO 黒部三奈(日本) 右手を伸ばして前に出ていくサウスポーのソヒ。黒部も上体を低く構えて右ストレートで前に出る。プ…
詳細を見る【RFC39】ヒョンマン×アオルコロは開始直後のローブローでノーコンテスト裁定へ
<無差別級/5分3R> ミョン・ヒョンマン(韓国) Def.1R by ノーコンテスト アオルコロ(中国) オーソドックスのヒョンマンとサウスポーのアオルコロ。ファーストコンタクトで放ったヒョンマンのインローがアオルコロの下腹部…
詳細を見る【RFC39】世志琥、4カ月越しのリマッチはアメリカーナで返り討ち
<女子無差別級/5分2R> 世志琥(日本) Def.1R4分47秒 by アメリカーナ チョン・ソンユ(韓国) 4カ月前の再戦となった世志琥とソンユの一戦。ソンユがジャブを伸ばして右ストレート・右ローにつなげる。世志琥も右フック…
詳細を見る【RFC39】朝倉海、ジェフンの的確なパンチを浴び続けて無念のKO負け
<フライ級/5分3R> ムン・ジェフン(韓国) Def.2R2分39秒 by KO 朝倉海(日本) 左手を伸ばして前に出る朝倉。ジェフンは距離を取りながら右フックで飛び込む。ジェフンはインローを散らしながら右フックにつなげ、朝倉…
詳細を見る【RFC39】ボディブローの使い手・フィジエフがスンヨンを沈めてライト級T本戦進出
<ライト級T最終予選/5分3R> ラファエル・フィジエフ(キリギスタン) Def.1R3分15秒 by TKO キム・スンヨン(韓国) サウスポーのスンヨンが左ハイを蹴ると、フィジエフが右ミドル・インローを蹴り返す。ここでお互い…
詳細を見る【RFC39】ユンジェ×チャンヒの無差別級戦はバッティングにより無効試合
<無差別級/5分R> シム・ユンジェ(韓国) Def.1R by ノーコンテスト キム・チャンヒ(韓国) チャンヒがワンツーから突進。ユンジェも足を止めて打ち合い、タックルで組みつこうとするが組みつけない。それでもユンジェが前に…
詳細を見る











