カテゴリー:Report
【ONE93】佐藤将光、アベラルドをテイクダウンからパウンドアウト!! 100点満点のONE初陣!!!!
<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> 佐藤将光(日本) Def.2R1分58秒by TKO マーク・アベラルド(ニュージーランド) アベラルドが2発右ローを入れる。佐藤は左前蹴りから左と右ローを返す。左の蹴りをキャッチして…
詳細を見る【ONE93】左ストレート、ワンツーからダブルレッグ!! 新・徳留がパンをTKOで破り、ONEで初勝利
<ライト級(※77.1キロ)/5分3R> 徳留一樹(日本) Def.2R1分27秒by TKO エイドリアン・パン(豪州) 間合いを測る徳留がサイドキック。パンは待ちの姿勢から、ジリジリと近づく。徳留はダブルレッグでテイクダウン…
詳細を見る【ONE93】下石、TDからコントールも……190センチのバウシュトが恐怖のグラウンドニーでKO勝ち
<ライト級(※77.1キロ)/5分3R> ピーター・バウシュト(オランダ) Def.2R3分55秒by KO 下石康太(日本) 身長差20センチ、下石はタッチグローブをせず遠い位置を取る。バウシュトは右ハイを見せ、左ジャブを伸ば…
詳細を見る【PFL2019#01】経験豊富なパシェコに圧勝も、キャリア初の判定勝ちにケイラ・ハリソンは笑顔なし
<女子ライト級/5分3R> ケイラ・ハリソン(米国) Def.3-0:30-25.30-27.30-27 ラリッサ・パシェコ(ブラジル) 11勝(※2敗)、9つのフィニッシュと7回の一本勝ちを誇るパシェコに対し、キャリア4戦目の…
詳細を見る【PFL2019#01】2年連続、100万ドル獲得へ。マゴメドカリモフがハワードをギロチンで下し連覇へ動き始める
<ウェルター級/5分3R> マゴメド・マゴメドカリモフ(ロシア) Def.1R4分54秒by ギロチンチョーク ジョン・ハワード(米国) 2018年ウェルター級覇者のマゴメドカリモフは、ミドル級から落としてきたハワードに体格的に…
詳細を見る【PFL2019#01】体重オーバーのカマカと敢えて戦ったブラダボーイが、RNCを極めて5Pを手にする
<172ポンド契約/5分3R> レイ・クーパー3世(米国) Def.2R4分29秒by RNC ゼーン・カマカ(米国) 体重オーバーのカマカは、勝ってもポイントが獲得できないキャッチ戦に挑む。ケージ前を移動するカマカの右ミドルを…
詳細を見る【PFL2019#01】ライト級でも強いんです。サラ・カフマン、肩固めでモーガン・フライアに圧勝
<女子ライト級/5分3R> サラ・カフマン(カナダ) Def.1R2分22秒by 肩固め モーガン・フライア(米国) フライアの右ストレートにカフマンは、ショートのフックをまとめてクリンチへ。ケージに押しオンダボディロック・テイ…
詳細を見る【PFL2019#01】ミドル級から階級を下げたシが、LFAから来たミショーを17秒──左ミドルで沈める
<ウェルター級/5分3R> サディボウ・シ(スウェーデン) Def.1R0分17秒by KO デビッド・ミショー(米国) 昨年のミドル級からウェルター級に階級を落としたシと、LFAからPFLに挑戦することとなったミショーの対戦。…
詳細を見る【PFL2019#01】キング・オブ・パンクラシスト=グライコ・フランサ、無敗のロシアンにRNC。6P獲得
<ウェルター級/5分3R> グライコ・フランサ(ブラジル) Def.1R4分06秒by RNC ガムザット・ヒラマゴメドフ(ロシア) ウェルター級KOPのPFL挑戦。6戦無敗のロシアン=ヒラマゴメドフに右ストレートを伸ばし、左を…
詳細を見る【Shooto 30th Anniv.】清水を右オーバーハンドからパウンドアウト、扇久保「RIZINにやり残したことある」
<修斗世界フライ級選手権試合/5分5R> 扇久保博正(日本) Def.4R0分40秒by TKO 清水清隆(日本) ※6月24日に3-0: 40-37.40-36.40-36で扇久保のテクニカル判定勝ちに変更された 構えを…
詳細を見る











