この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【SUG15】ノーポイントも体格差もヒメネスに関係なし、コルヴィンにスラムされても三角で一本勝ち

<10Kトーナメント準決勝/5分1R> ロベルト・ヒメネス(米国) Def.0分51秒by 三角絞め ハンター・コルヴィン(米国) 座ったコルヴィンがクローズドガード、持ち上げられるとハーフを取り、絡んでないほうの足を取りに行く…

詳細を見る

【SUG15】オーバータイム男=スティールが、オーバータイムでファウラーのRNCに敗れる

<10Kトーナメント準決勝/5分1R> メイソン・ファウラー(米国) Def.OT1R コディ・スティール(米国) スティールのボディロックにギロチンを合わせたスティール。足を効かせ、防いだスティールはスタンドに戻り体の大きなフ…

詳細を見る

【SUG15】IBJJF柔術の申し子ロベルト・ヒメネスが、10th Planetのオーチャードに圧勝──三角絞め極める

<10Kトーナメント1回戦/5分1R> ロベルト・ヒメネス(米国) Def.3分36秒by 三角絞め ネイト・オーチャード(米国) 米国生まれのエクアドル人柔術家ヒメネスは、ジュベニウ時代から2018年の紫帯=ダブルゴールドまで…

詳細を見る

【SUG15】コンバットJJ世界王者オーバータイム男=コディ・スティールが、延長1Rでヴァレアから一本勝ち

<10Kトーナメント1回戦/5分1R> コディ・スティール(米国) Def.OT1R アンディ・ヴァレア(米国) ケージにスティールを押し込んだヴァレアが、肩に担ぎあげてテイクダウン。スティールのギロチンを抜き、パスを仕掛ける…

詳細を見る

【UFC ESPN11】調整が難しかったか、終始優勢のブレイズがスタミナ切れ……もヴォルコフから3-0の勝利

<ヘビー級/5分5R> カーティス・ブレイズ(米国) Def.3-0:49-26.48-47.48-47 アレキサンダー・ヴォルコフ(ロシア) 左ジャブを放ったブレイズが、すぐにシングルレッグを仕掛けテイクダウンを奪う。背中を譲…

詳細を見る

【UFC ESPN11】異様にタフなバーゴスだったが、Pは取れず──最終回も打ち勝ったエメットが激闘制す

<フェザー級/5分3R> ジョシュ・エメット(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-27 シェーン・バーゴス(米国) フェザー級とは思えない体格を誇るバーゴスが前蹴りからヒザ蹴りを見せる。エメットは右を伸ばし、ワ…

詳細を見る

【UFC ESPN11】タフファイト、最終回にダウンを奪われたベラル・モハメッドがライモン・グッドに判定勝ち

<ウェルター級/5分3R> ベラル・モハメッド(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 ライモン・グッド(米国) ジャブを見せあってから、ローを蹴ったモハメッド。パンチを振って前に出たグッドが、組んでいく。離…

詳細を見る

【UFC ESPN11】「タップ」、「タップ」、「タップ」。ロバーツがミラーの腕十字で断末魔の一本負け

<160ポンド契約/5分3R> ジム・ミラー(米国) Def.1R2分25秒by 腕十字 ルーズベルト・ロバーツ(米国) ノーコンテストを含めると、実にUFCで36戦目となるミラー。ロバーツが前蹴りを蹴った後でバランスを崩すと、…

詳細を見る

【UFC ESPN11】突進力低下、押し込み続けることができずグィダがグリーンに判定負け

<ライト級/5分3R> ボビー・グリーン(米国) Def.3-0:30-27.30-27.29-28 クレイ・グィダ(米国) 55戦目のグィダ、46戦目のグリーン。長髪を結ったグィダは、左右のフックから組みつきシングルレッグ、ハ…

詳細を見る

【UFC ESPN11】スイッチしての上下・左右の蹴りに対応できず、ヴァンビューレンがトーレスに下る

<女子ストロー級/5分3R> ティーシャ・トーレス(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 ブレアナ・ヴァンビューレン(米国) Invicta FCフェニックスシリーズ優勝からUFCにステップアップを果たし、…

詳細を見る

Movie