カテゴリー:Report
【Invicta FC AXS】超微妙なスプリットで防衛、ザッピテーラが「アヤカ・ハマサキと米国で戦いたい」
【写真】どう見てもデルボニが序盤からリードしているように見えたが、オープンスコアでリードを許していることは陣営も分かっていただろう。とはいっても、優勢だった攻撃のリズムを変えることは困難だったに違いない(C)DAVE MANDEL/INVI…
詳細を見る【LFA108】クレイトン・カーペンター、ゆっくりなビクトル投げ&ヒザ十字でクレムを破る
【写真】ゆっくりとした仕掛けからヒザ十字を極めた(C)LFA <128.6ポンド契約/5分3R> クレイトン・カーペンター(米国) Def.1R0分45秒by ヒザ十字 ニック・クレム(米国) キャリア5連勝を目指すカーペ…
詳細を見る【Bellator259】テコンドー・クイーン=ルレーダ、ハンナ・ガイの連続腕十字で4連勝ならず
【写真】互いに得意と不得意が明白だった一戦だが、戦いの基本=根性が凄まじかった(C)MMAPLANET <女子フライ級/5分3R> ハンナ・ガイ(米国) Def.3-0:30-27.29-28.29-28 ヴァレリー・ルレーダ(…
詳細を見る【LFA108】D1オールアメリカン✖3=メレディスが、フックでダウンもMMA初陣でTKO勝ち
【写真】ヒヤッとした場面もあったが、まずはプロ1勝を挙げたメレディス(C)LFA <バンタム級/5分3R> ブライス・メレディス(米国) Def.1R3分35秒by TKO スティーブン・メリル(米国) D1オールアメリカ…
詳細を見る【Bellator259】日系ハワイアンのスミコ・イナバが、打撃を纏めてTKO勝ち。「オハナに感謝」
【写真】立ち技に関して、ダーティボクシングなどデビュー2戦目とは思えないMMA力を持つイナバ。彼女が特別なのか、それが米国の現状なのか……。MMA度はメイン昇格のルレーダよりずっと高い(C)BELLATOR <女子フライ級/5分3R>…
詳細を見る【Bellator259】アビブ・ゴザリが外ヒールでフェルトンを一蹴、77秒で一本勝ち
【写真】フックが上から見えない体の被せ方がミソ──な外ヒール(C)BELLATOR <ライト級/5分3R> アビブ・ゴザリ(イスラエル) Def.1R1分17秒byヒールフック ショーン・フェルトン(米国) サウスポーのゴ…
詳細を見る【Bellator259】ダブルレッグ→バック&ワンフックのサバテーロ地獄にハマったジョンズが0-3で判定負け
【写真】キャラはバッドボーイで、試合運びはスーパーソリッドなサバテーロ(C)BELLATOR <バンタム級/5分3R> ダニー・サバテーロ(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 ブレット・ジョンズ(英国) …
詳細を見る【Bellator259】アレクサンデル・シャブリー、強力な圧でアルフィー・デイビスを完封
【写真】左リードフックやクロスの圧力が半端なかったシャブリー。ライト級トップ戦線でどのような活躍ができるか(C)BELLATOR <ライト級/5分3R> アレクサンデル・シャブリー(ロシア) Def.3-0:30-27.30-27…
詳細を見る【Shooto2021#03】驚異の18歳! 西川大和がランク1位の大尊伸光を三角絞めで下す。次は世界王座挑戦か!?
【写真】引き込み、下からパンチと独特のMMAを見せる西川。「パンチドランカーになりたくないので」と試合後に話していた(C)MMAPLANET <ライト級/5分3R> 西川大和(日本) Def.2R4分53秒 by 三角絞め 大尊…
詳細を見る【Shooto2021#03】TD&バックを狙い続ける宇野薫を、内藤太尊が右カウンターでマットに沈める
【写真】テイクダウンからコントロールという戦いを続けることができず、打撃戦で散った(C)MMAPLANET <フェザー級/5分3R> 内藤太尊(日本) Def.2R4分59秒 by KO 宇野薫(日本) サウスポーの宇野が…
詳細を見る











