この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Interview

【Pancrase351】2年振りのパンクラス復帰、猿飛流「別にUFCが目標じゃなくてもいいじゃん」

【Pancrase351】2年振りのパンクラス復帰、猿飛流「別にUFCが目標じゃなくてもいいじゃん」

【写真】その通り──と共感ばかりの猿飛流の言葉です(C)TAKUMI NAKAMURA 15日(日)に東京都港区のニューピアホールで行われるパンクラス師走の大一番=PANCRASE350&351の昼夜大会。夜の部351で猿飛流がジョセ…

詳細を見る

【ONE FN26】ナカタニ戦へ。殺気纏う若松佑弥─01─「他人が僕の人生を評価するのも自由だけど…」

【ONE FN26】ナカタニ戦へ。殺気纏う若松佑弥─01─「他人が僕の人生を評価するのも自由だけど…」

【写真】スパーリング中のピリピリは、集中力の高さに比例していた(C)MMAPLANET 7日(土)、タイはバンコクのルンピニースタジアムで開催されるONE Fight Night26「Lee vs Rasulov」に日本から若松佑弥が…

詳細を見る

【Shooto2024#08】修斗世界戦へ。岡見勇信「ファイターは自分が一番大切。そんな自分に限界を感じる」

【Shooto2024#08】修斗世界戦へ。岡見勇信「ファイターは自分が一番大切。そんな自分に限界を感じる」

【写真】年を重ねると覚悟とは、決めるものでなく備わっているモノになる。それを岡見から感じた(C)MMAPLANET 本日30日(土)東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2024#08のメインで岡見勇信が、キム・ジェヨンと…

詳細を見る

【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:10月 ロイヴァル×平良達郎「コントロール力と勝負に対する気持ち」

【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:10月 ロイヴァル×平良達郎「コントロール力と勝負に対する気持ち」

【写真】5Rのタフファイトだったからこそ、平良達郎の強さが見えた(C)Zuffa/UFC 過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客が気になった試合をピックアップして語る当企画。背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみ…

詳細を見る

【PFL2024#10】MENAバンタム級決勝へ、UFC級=アリ・タレブ「拳が爆発するところを楽しみにしてくれ」

【PFL2024#10】MENAバンタム級決勝へ、UFC級=アリ・タレブ「拳が爆発するところを楽しみにしてくれ」

【写真】UAEWバンタム級のベルトと。あのヴィニシウス・オリヴェイラに勝っている──弱いわけがない。MENAで優勝し、北米進出を目指すアリ・タレブ。果たしてバンタム級ファイターに、その機会は与えられるのだろうか (C)PFL 29日…

詳細を見る

【PFL2024#10】ライト級決勝へ、昇華する柔術MMA=ブレント・プリマス「ガジは強いパウンドは打てない」

【PFL2024#10】ライト級決勝へ、昇華する柔術MMA=ブレント・プリマス「ガジは強いパウンドは打てない」

【写真】グラップリングでジェイク・シールズに腕十字を極めている。極め力の強さは絶対だ (C)MMAPLANET 29日(金・現地時間)、サウジアラビアはリヤドのKSU(キング・サウジ大学)アリーナで開催されるPFL2024#10「C…

詳細を見る

【Special】月刊、良太郎のこの一番:10月 トプリア×ホロウェイ「トプリアの構え、ホロウェイのミス」

【Special】月刊、良太郎のこの一番:10月 トプリア×ホロウェイ「トプリアの構え、ホロウェイのミス」

【写真】トプリアが右を当てるまでの過程には、他の選手では突くことができないホロウェイの一瞬のミスがあった(C)Zuffa/UFC 過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客が気になった試合をピックアップして語る当企画。背景…

詳細を見る

【PFL2024#10】2023年王者と対戦──ジェレミー・ケネディ「ピネドは真実を知る最初のファイターになる」

【PFL2024#10】2023年王者と対戦──ジェレミー・ケネディ「ピネドは真実を知る最初のファイターになる」

【写真】巧さの裏にどこか喧嘩の弱さが感じられたケネディだったが、敗れたとはいえパトリシオ戦ではしっかりと打撃で勝負ができていた (C)PFL 29日(金・現地時間)、サウジアラビアはリヤドのKSU(キング・サウジ大学)アリーナで開催さ…

詳細を見る

【Nexus37】アマチュア1戦でプロデビュー、3戦目でミドル級王座へ王手。将斗「いつも通りやれば大丈夫」

【Nexus37】アマチュア1戦でプロデビュー、3戦目でミドル級王座へ王手。将斗「いつも通りやれば大丈夫」

【写真】小川直也の教え子で、武尊に憧れている将斗。MMAを本格的に始めたのは昨年9月、MMA歴は1年半に満たない(C)MMAPLANET 28日(木)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるFighting NEXUS vol.37…

詳細を見る

【Nexus37】初代ミドル級王座をかけて将斗と対戦。佐藤龍汰朗「試合で勝って、しっかり遊ぶがモットー」

【Nexus37】初代ミドル級王座をかけて将斗と対戦。佐藤龍汰朗「試合で勝って、しっかり遊ぶがモットー」

【写真】「海外で試合をして延泊したいんですよ(笑)」自由にMMAを楽しむ佐藤龍汰朗だ。(C)MMAPLANET 28日(木)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるFighting NEXUS vol.37。今大会のメインイベント=…

詳細を見る

Movie