【ADCC2019】99キロ級 ゴードン・ライアンが88キロ級に続き、連覇で2階級制覇=裸組み技世界一!!
【写真】記録にも記憶にも残るファイトで魅せたゴードン・ライアン (C)SATOSHI NARITA
9月28日(土・現地時間)と29日(日・同)の2日間、米国カリフォルニア州アナハイムにあるアナハイム・コンヴェンション・センターでアブダビコンバットクラブ(ADCC)主催の世界サブミッション・ファイティング選手権が行われた。
2年に1度、ノーギグラップリング世界最高峰となるこの大会のプレビュー19回目は99キロ以下級の戦いをお伝えしたい。
Text by Isamu Horiuchi
前回88キロ級にて初出場初優勝の快挙を成し遂げた大本命のゴードン・ライアン(米国)は、初戦で豪州のベン・ホドキンソンと対戦。
シッティングからトルネードガードのような形でホドキンソンを舞わせると、そのままバックに回って四の字フックからチョーク──2分足らずで一本勝ちした。
続く準々決勝のライアンの相手は、強力なレスリングベースを持つ米国のティム・スプリッグス。
またも下攻めを選択したライアンは、足を絡めてヒール狙いから上を取ると、立って逃げようとしたスプリッグスの背後を取ると、またしても四の字フックを完成。バックをキープしながらじっくりとチョークを狙ったライアンは、7分少々経過時点でチョークを極めて連続一本勝ち。
こうして大本命のライアンは、このトーナメント最大の難敵と思われる17年のノーギワールズ覇者にして、昨年の柔術世界王者のルーカス・バルボーザ(ブラジル)との準決勝に駒を進めた。
なおバルボーザは、準々決勝においてパトリック・ガウジオとの大肉弾戦テイクダウン&スクランブル・バトルを延長戦の末僅差のレフェリー判定で下しての決勝進出。事前から打倒ライアンを予告していただけに、注目の一戦となった。
<99キロ以下級準決勝/10分1R+ExR5分>
ゴードン・ライアン(米国)
Def. by 本戦 0-0 延長 3-0
ルーカス・バルボーザ(ブラジル)
序盤はスタンドレスリングでいなし合いを展開したライアンは、加点時間開始前にシッティング。マイナスポイントを回避した状態で下から仕掛けてゆく。ライアンは時に足狙いやシットアップしてのテイクダウンを狙うが、対するバルボーザは低く体重をかけ、またすかさず距離を取る等うまく対応していった。結局両者ともに有効な攻撃を繰り出せないまま、本戦の10分間が終了した。
スタンドから再開された延長戦。まず仕掛けたのはバルボーザ。ダブルレッグで低く飛び込んだバルボーザは、腰で受け止めようとするライアンの巨体を力で押してゆくと、さらにシングルに移行してライアンの右足を掴む。バルボーザは片足で堪えるライアンの体を回して体勢を崩すが、ライアンもすかさず立ち上がる。その間に斜め後ろに付いて強力なボディロックを作ったバルボーザは、再びゴードンを力強く投げてテイクダウン。尻餅を付いたライアンだが、またしても立ち上がった。
執拗に背後に付いてくるバルボーザに対し、ライアンはスタンディングでキムラのグリップを作って後方に投げを試みるが、バルボーザがグリップを切ったためにすっぽぬける。体勢を戻すライアンに対し、バルボーザはまたしても背後からボディロックを作り、さらに力を振り絞ってライアンの巨体をリフトしてのバックスロー一閃。再び尻餅を付かされたライアンだが、すぐにヒザ立ちに戻ると、体をひねって正対しながら右腕をバルボーザの首に回してギロチンの体勢を作り、そのままがぶることに成功した。
バルボーザは立とうとするが、ライアンは改めてオーバーアンダーの形でグリップを作ると、そのまま重心を落としてバルボーザのヒザを付かせ体重を乗せていく。渾身のテイクダウン狙いを切られてスタミナ切れのバルボーザは動けない。
やがてライアンは背後に移動しバルボーザの右足を両足で絡めると、左腕は両手でコントロールするクルスフィックスの体勢に。そこで改めてバルボーザの背に体重を乗せたライアンは、動けないバルボーザの股間に両腕を回し、後方に倒れこむようにしながら右足を両足でフック。
そのままバルボーザの体を浮かせてひっくり返しながら自らの体をバルボーザの背中とマットの間に滑り込ませてトラックポジションを完成させる。
バルボーザは懸命にエビをして体をずらすが、バルボーザの体をタイトにコントロールするライアンがスクランブルで上に。亀になって守ろうとするバルボーザの背後に改めて乗ったライアンは、バルボーザの左ワキを差して強烈にすくってスペースを作ると、ついに両足を入れて両足フックを入れることに成功した。
こうして見事な動きで3点を奪ったライアンは、残り1分弱の時間もこのポジションをキープして試合終了。一つ一つ手順を踏んでゆく理詰めの動きで柔術世界王者を制したライアンが快勝し、下馬評通りに決勝進出を決めた。
なお、もう一つの準決勝はヴィニシウス・フェレイラがベテランのヴィニー・マガリャエスと立ち技の攻防を展開。本戦終了間際にマガリャエスのテイクダウンを切り返して上を取って勝利し、初の決勝進出を決めた。
<99キロ以下級決勝/20分1R+ExR10分>
ゴードン・ライアン(米国)
Def. by リアネイキッド・チョーク
ヴィニシウス・フェレイラ(ブラジル)
背が低くがっしりとした体型のフェレイラに対し、ライアンは引き込まずにスタンドレスリングで対応、上背の優位を活かして、フェレイラの頭を押し下げて足を飛ばしてゆく。
約4分過ぎ、右でワキを差したライアンは、左でヒザ裏を抑えるニータップでテイクダウン。ライアンはそのままハーフで胸をあわせてじっくりと抑えたライアンは、やがて足を抜いてのマウント狙いへ。が、そのタイミングでフェレイラはライアンの体を跳ね上げて反転し、上を取り返してみせた。しばし下になったライアンだが、やがて距離を取って立ち上がった。
試合がスタンドの攻防に戻ると、ライアンは再びニータップでテイクダウンを奪取し、同様にハーフで胸を合わせていく。先ほど返されたライアンだが、今度はよりタイトに隙間を作らずに抑えながら足を抜き、マウントを奪取してみせた。
フェライラも下から動いて隙間を作り足を入れ、ハーフに戻すことに成功する。そのまま足を絡めると、大胆にもライアン相手に足関節を狙う。が、ライアンは慌てずに対処してバックを奪うと、フェレイラの左腕を殺した状態で両足フック。片腕でディフェンスすることを余儀なくされたフェレイラの首に左腕を抉じ入れ、片腕で絞め上げてタップを奪ってみせた。
終始落ち着いた戦い振りのライアンが、4試合中3試合一本勝ちで優勝。トップゲーム、ガードゲーム共に隙がなく、強靭な肉体を誇りつつも、その技術は一つ一つの手順を丁寧に踏み、相手の逃げ道を着実にふさいでの緻密きわまるもの。トップゲームの使い手が相手のサブミッション狙いを潰して判定で勝利した下の3階級とは一味違った──師のジョン・ダナハーが夢見る、全ての側面で最強の「スーパーグラップラー」を体現するかのごとき──戦いで、ライアンが本大会2連覇を果たした。
なお、3位決定戦はヴィニー・マガリャエスが棄権したため、ルーカス・バルボーザが3位入賞となった。
■99キロ以下級 リザルト
優勝 ゴードン・ライアン(米国)
準優勝 ヴィニシウス・フェレイラ(ブラジル)
3位 ルーカス・バルボーザ(ブラジル)