【Bellator207】試合結果 ベイダーがミトリオンを完封しヘビー級ワールドGP決勝へ
【写真】予想外の一方的な展開でマトリオンを破った現ライトヘビー級王者ベイダー(C)BELLATOR
12日(金・現地時間)、ベラトールの2夜連続イベント第一弾=Bellator207「Mitrione vs Bader」がコネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナで行われた。
メインのヘビー級ワールドGP準決勝ではライアン・ベイダーが、レスリングでマット・ミトリオンを完封。翌日に行われるもう一つの準決勝=エメリヤーエンコ・ヒョードル×チェール・ソネンを前にして、「レジェンドのベイダーと戦いたい」とマイクで話した。
同じヘビー級のシングルマッチではセルゲイ・ハリトーノフが、ロイ・ネルソンを初回で完全KO。今後のヘビー級戦線をかき回す存在になりそうな雰囲気が伝わって来る、ベテラン復活の勝利だった。
またウェルター級ワールドGPの補欠戦はロレンツ・ラーキンがイオン・パスクから、しっかりと判定勝ちを収めている。
| Bellator207「Mitrione vs Bader」 | ||
|---|---|---|
| <175ポンド契約/5分3R> | ||
| ○ケムラン・ラチノフ(米国) | 3R 判定 | ×シェーン・ラリー(米国) |
| <ヘビー級ワールドGP準決勝/5分3R> | ||
| ○ライアン・ベイダー(米国) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×マット・ミトリオン(米国) |
| <ヘビー級/5分3R> | ||
| ○セルゲイ・ハリトーノフ(ロシア) | 1R4分59秒 TKO 詳細はコチラ | ×ロイ・ネルソン(米国) |
| <ウェルター級GP補欠戦/5分3R> | ||
| ○ロレンツ・ラーキン(米国) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×イオン・パスク(ルーマニア) |
| <ライト級/5分3R> | ||
| ○コーリー・ブラウニング(米国) | 2R2分08秒 TKO 詳細はコチラ | ×ベイビー・スライス(米国) |
| <ライト級/5分3R> | ||
| ○マンデル・ナロ(カナダ) | 2R0分57秒 KO 詳細はコチラ | ×カーリントン・バンクス(米国) |
| <ミドル級/5分3R> | ||
| ○ヴィニシウス・デ・ジャズース(ブラジル) | 3R 判定 | ×ティム・キャロン(米国) |
| <女子フェザー級/5分3R> | ||
| ○ジェネイ・ハーディング(豪州) | 1R終了時 TKO | ×シネード・カヴァナグ(アイルランド) |
| <177ポンド契約/5分3R> | ||
| ○アンドレ・フィアーリョ(ポルトガル) | 3R 判定 | ×ハビエル・トーレス(メキシコ) |
| <女子フライ級/5分3R> | ||
| ○サラ・クリック(米国) | 3R 判定 | ×クリスティ・ロペス(米国) |
| <バンタム級/5分3R> | ||
| ○マイケル・キンベル(米国) | 1R0分06秒 KO | ×アレックス・ポッツ(米国) |
| <女子フライ級/5分3R> | ||
| ○アレクサンドラ・バロウ(米国) | 3R3分28秒 TKO | ×リサ・ブライン(米国) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○パット・ケイシー(米国) | 3R 判定 | ×カストリオット・ジェーマ(米国) |


















