この星の格闘技を追いかける

【DEEP Tokyo Impact2025#04】対抗戦で敗れた中国勢=ジャッキー狂「海飛選手に試合でも、遊びでも中国に来て欲しいです。大歓迎します」

【写真】左からジャッキー狂、ラスカル、マジシャン。写真は計量の時のもの。3人とも謙虚、しっかりと敗北を見つめていた。母国でリベンジしたいのは、当然だろう (C)MMAPLANET

7日(日)に東京都港区のニューピア・ホールで開催されたDEEP Tokyo Impact2025#04。上位3試合で中国YFUとの対抗戦が実施された。
Text by Manabu Takashima

結果はDEEP勢の3連勝、しかも3試合連続のフィニッシュ決着となった。目に見張る成長を続ける中国MMA界から、日本で戦った3選手に大会終了後の共同取材で話を訊いた。


――試合を終えて、今の気持ちを教えてください。

ラスカル(ワン・ミンハイ) 今回の試合を終えて、自分の中で弱いところが見つかり良い経験になりました。

ジャッキー狂(ジャア・チャン)凄くカウンターが上手かったです。カウンターを貰って凄く効いて、そのあとのサッカーボールキックも効きました。本当に勉強になりました。その機会があるなら中国で、もう一度戦いたいです。お願いします。

マジシャン(ウーチーエープー) 対戦相手が頭の良い選手だと分かっていました。寝技が上手い選手だとも分かっていたので、防御もしてきたのですが最後にミスがありました。ミスをしたので、負けは仕方ないです。でも、今回の負けを糧にして自分の良いところを分析し、また日本で試合がしたいです。以上です。

――中国にはUFC PI上海があり、JCKやWLFというイベントもしっかりとお金がかけられています。そういう中国から日本にやってきてDEEPで過ごしたファイトウィーク、そして大会をどのように感じましたか。

ラスカル まずスタッフの皆さんが優しかったです。それと細かいところまでチェックが行き届いていると思いました。凄く過ごしやすかったです。

ジャッキー狂 やはり日本は格闘技が強い国で、到着してからずっと凄くサポートをしてもらえて凄く助かりました。今回の試合の経験を生かし、しっかりと練習をしてまた日本で試合がしたいです。

マジシャン 中国にも日本にも、どちらにも良いところがあると思います。日本の良いところは、選手同士がちゃんとリスペクトしていて……あと、凄く綺麗でした。

――この経験を生かして、次は何を目指していますか。

ラスカル 杉山選手と中国で再戦をしたいです。

ジャッキー狂 海飛選手のカウンターが凄く上手くて。ここで学んだことを生かして、自分もカウンターを磨きたいです。あと海飛選手に試合でも、遊びでも中国に来て欲しいです。大歓迎します。

マジシャン 序盤は上手く戦えたのですが、細かい部分で相手の方が上でした。中国に帰って、今回経験したことを生かして練習し、是非とも日本にまた来たいです。そして、皆に覚えてもらうような試合がしたいです。

――日本人選手3人は、「中国ではめっちゃ強いだろうから、中国では戦いたくない」と言っていました(笑)。

ラスカル ハハハハ。そんな風にビビっているなら、僕たちがまた日本に来て戦いたいです。

DEEP JEWELS終了後、佐伯繁代表に中国人ファイター、中国 との今後の関係を尋ねると。「中国側も勝ち逃げは、させたくないだろうし。ここで勝った日本人選手を自分たちの大会で使いたいでしょう。YFUの11月大会には3、4人出るという話になっています。また、日本で試合をしてもらうこともあるかと思います」ということだった。

中国人ファイターと日本で戦うことも、中国で戦うことも日本人選手の強化に通じる。この交流が続いてほしいものだ。

PR
PR

関連記事

Movie