この星の格闘技を追いかける

タグ:カイ・カラフランス

【UFC317】フライ級の頂点パントージャ―01――「ヒロやズールーの戦いが、誰かのモチベーションに」

【UFC317】フライ級の頂点パントージャ―01――「ヒロやズールーの戦いが、誰かのモチベーションに」

【写真】フライ級はUFCとRIZINがリンクしているとまでは言わないが、シンクロしているのはTUF24キャストの今も続くトップ戦線の活躍があるからだ (C)MMAPLANET 6月28日に行われたUFC317でUFC世界フライ級王者ア…

詳細を見る

【SUPER RIZIN04】ホセ・トーレス一択。扇久保博正「パントージャとカイ・カラフランスの試合を見て」

【SUPER RIZIN04】ホセ・トーレス一択。扇久保博正「パントージャとカイ・カラフランスの試合を見て」

【写真】大会まで1カ月を切って、この満面の笑み。心身ともに柔術充実していないと、この笑顔はでないはず (C)MMAPLANET 27日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される超RIZIN04で開幕するRIZIN World GP…

詳細を見る

【UFC317】ペース配分もバッチリ、パントージャが3RにカラフランスをRNC葬。ヴァンが次期挑戦者に

<UFC世界フライ級選手権試合/5分5R> アレッシャンドリ・パントージャ(ブラジル) Def.3R1分55秒by RNC カイ・カラフランス(ニュージーランド) コール前から鋭い視線を送り合う、両者。凄まじい緊張のなか両者はタ…

詳細を見る

【UFC317】展望フライ級世界戦 一点突破のカラフランス×パントージャ、盤石のバック奪取前の打撃戦は??

【UFC317】展望フライ級世界戦 一点突破のカラフランス×パントージャ、盤石のバック奪取前の打撃戦は??

【写真】 これかマオリの戦闘の神とチャネリングをした結果か。冷たく見下ろすパントージャは雄弁な無表情だ(C)Zuffa/UFC 28日(土・現地時間)、ラスベガス近郊のパラダイスにあるTモバイルアリーナにて、UFC 317「Topur…

詳細を見る

【Special】月刊、良太郎のこの一番:8月 カラフランス×アーセグ「スイッチを使う打撃として参考になる」

【Special】月刊、良太郎のこの一番:8月 カラフランス×アーセグ「スイッチを使う打撃として参考になる」

過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客が気になった試合をピックアップして語る当企画。背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみたい。 Text by Takumi Nakamura 大沢ケンジ、水垣偉弥、柏…

詳細を見る

【UFC305】体格で上回るアーセグを左フックで倒したカイカラフランスが右ストレートでフィニッシュ

<フライ級/5分3R> カイ・カラフランス(ニュージーランド) Def.1R4分04秒 by TKO スティーブ・アーセグ(豪州) カラフランスが左ジャブを突くが、アーセグがプレスをかける。下がりながらパンチを打ち分けるカラフラ…

詳細を見る

【UFC305】南太平洋最強決定戦=カイ・カラフランス戦へ、スティーブ・アーセグ「ヒジとヒザがある」

【UFC305】南太平洋最強決定戦=カイ・カラフランス戦へ、スティーブ・アーセグ「ヒジとヒザがある」

【写真】 (C)MMAPLANET 18日(日・現地時間)、豪州はパースのRACアリーナでUFC 305「Du Plessis vs Adesanya」が開催され、コメインでスティーブ・アーセグがカイ・カラフランスと対戦する。 Te…

詳細を見る

【UFC ESPN46】超接戦。終盤優勢カイ・カラフランス。3Rに極めるチャンスがあったアルバジが逃げ切る

<フライ級/5分5R> アミール・アルバジ(スウェーデン) Def.2-1:48-47.48-47.47-48 カイ・カラフランス(ニュージーランド) 右に回るカラフランスが右を振るう。中央のアルバジは左ジャブ、ここから試合は様…

詳細を見る

【UFC ESPN46】フライでもメイン!! カラフランスと戦うアミール・アルバジの波乱万丈MMAファイター人生

【UFC ESPN46】フライでもメイン!! カラフランスと戦うアミール・アルバジの波乱万丈MMAファイター人生

【写真】凄くソフトで、笑顔を絶やさない。ただし、その笑顔でさえ覚悟が伝わってくる面構えだった (C)MMAPLANET 3日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベスのUFC Apexで開催されるUFC on ESPN46のメインイベントで…

詳細を見る

【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。モレノ✖カラフランス「夫婦手で全体に連動」

【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。モレノ✖カラフランス「夫婦手で全体に連動」

【写真】左三角蹴りからパウンドアウトの試合に見えた、武術的な要素とは (C)Zuffa/UFC MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している』状態、『入れた状態』…

詳細を見る

Movie