カテゴリー:Report
【TTFC10】唐沢のTD&バックを凌ぎ続けた永井が打撃を効かせ、マジョリティ勝利で無敗を貫く
【写真】唐沢も1Rに良い場面をつくったが、永井が攻め切った(C)MMAPLANET <バンタム級/5分2R+Ex> 永井奏多(日本) Def.2-0:20-18.20-18.19-19. 唐沢タツヤ(日本) サウスポーの唐…
詳細を見る【DWCS S08 Ep01】アブドゥルマリク、乱戦も一気にヒジでTKO。カヴァナ、デルカド&ロピスとUFCへ
【写真】エルボーの連打は圧巻。自制していた野生が出現したような迫力だった(C)Zugffa/UFC <ミドル級/5分3R> マンスール・アブドゥルマリク(米国) Def.2R3分55秒by TKO ウェズ・シュルツ(米国) …
詳細を見る【DWCS S08 Ep01】クリンチ多用のティン・ワンに、スクランブル発進のハメドは判定勝ちも打撃は不発
【写真】殴ってクリンチを繰り返したティン・ワン。そこに付き合って、組では突破口がなかったハメド(C)Zuffa/UFC <ウェルター級/5分3R> ラミ・ハメド(レバノン) Def.3-0:30-27.29-27.29-27 テ…
詳細を見る【DWCS S08 Ep01】昨年敗北のロピス、初回のダウンを跳ね返し腹攻めでサジニアニを逆転TKO―涙を見せる
【写真】6年のブランクを経てカムバックからコンテンダーシリーズ敗北、LFA王者として再度の挑戦で勝利を挙げたロピス(C)Zuffa/UFC <ライトヘビー級/5分3R> ブルーノ・ロピス(ブラジル) Def.2R4分14秒by T…
詳細を見る【DWCS S08 Ep01】11日前のオファー、スクランブル発進のホゼ・デルガドがA1王者フアレスをヒザでKO
【写真】ショートノーティス。一度、動きが落ちかけたところからラッシュを掛けての勝利(C)Zuffa/UFC <フェザー級/5分3R> ホゼ・デルガド(米国) Def.2R1分25秒by KO アーニー・フアレス(米国) 左…
詳細を見る【DWCS S08 Ep01】ロニー・カヴァナ、強烈な左でアン・トゥアン・ホーを初回KO!!
【写真】本戦デビューが楽しみな、カヴァナ(C)Zuffa/UFC <フライ級/5分3R> ロナー・カヴァナ(英国) Def.1R2分25秒by KO アン・トゥアン・ホー(ベトナム) オーソ同士、アン・トゥアン・ホーが右カ…
詳細を見る【UFC ESPN61】まさに電光石火の腕十字。スピヴァクがティブラに一本勝ちでリベンジ達成
<ヘビー級/5分5R> セルゲイ・スピヴァク(モルドバ) Def.1R1分44秒by 腕十字 マルチン・ティブラ(ポーランド) 約4年前に対戦している両者。この時はティブラが判定勝利を収めている。サウスポーのティブラに対し、スピ…
詳細を見る【UFC ESPN61】ノンストップアクション。計量失敗マリスカルのジャクソン撃破は割り切れない……が……
<149.5ポンド/5分3R> チャペ・マリスカル(米国) Def.3-0:30-25.30-25.30-26 デイモン・ジャクソン(米国) マリスカルの体重オーバーでキャッチ戦となった1戦。左ミドルから組みに行ったジャクソン、…
詳細を見る【UFC ESPN61】バーロウがベレテンニコフにスプリット判定で勝利。デビューから無傷の9連勝
<ウェルター級/5分3R> ダニー・バーロウ(米国) Def.2-1:29-28.28-29.29-28 ニコライ・ベレテンニコフ(カザフスタン) 1R、サウスポーのバーロウが足への前蹴り。ベレテンニコフもインローを蹴り返し、右…
詳細を見る【UFC ESPN91】バシャラットの代役クァン・リーをグティエレスが距離のコントロール&カーフで破る
<バンタム級/5分3R> クリス・グティエレス(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 クァン・リー(ベトナム) ジャビット・バシャラットの代役でスクランブル発進となったクァン・リー。掛け率-575というフェ…
詳細を見る











