【EJJC2018】ルースター級、前回王者の芝本幸司はイアゴ・ガマに惜敗し3位。上下選択の綾
【写真】昨年は表彰台の頂点に立ったヨーロピアンだが、今年は3位に。3位でガッカリ、それが芝本への期待値の高さを表している(C)IBJJF 1月16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけてポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ム…
詳細を見る【Shooto】世界バンタム級王者を破る番狂わせ、齋藤曜 「堀口選手やヌルマゴメドフを意識」
【写真】世界王者を破るアップセットにより、何を得ることができるか。次の試合が楽しみなギロチンだ(C) MMAPLANET 1月28日(日)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されたプロ修斗公式戦で、齋藤曜がノンタイトル戦ながら世界バンタ…
詳細を見る本日、ALMA FIGHT GYM HOMIESが正式オープン=細川顕─02─「格闘技のためのLIFE、です」
【写真】ジムのロゴを手に。この曲線が細川らしい(C)MMAPLANET 本日1日(木)、ALMA FIGHT GYM HOMIESがオープンする細川顕インタビュー後編。 自らの城の主として、指導、経営、そして現役生活に関して細川…
詳細を見る【Pancrase293】フライ級KOP仙三に挑戦、若松佑弥─02─「組んできても、殴ってKOする」
【写真】ロータスのマットに背中をつかされ、立ち上がった分だけKO率が上がるのかもしれない(C)MMAPLANET 2月4日(日)、東京都江東区の新木場スタジオコーストで開催されるPancrase293で仙三の持つフライ級KOPのベルト…
詳細を見る【Bellator196】マイケル・チャンドラーが3度目の王座へ、地元でプリマスに挑戦!!
【写真】立場を変えての挑戦となるチャンドラー、前回もプリマスに負けたという気持ちはないだろう(C)BELLATOR 30日(火・現地時間)、ベラトールより4月13日(金・同)にミズーリ州の──とチャールズのザ・ファミリー・アリーナで開…
詳細を見る【EJJC2018】ルースター級、澤田伸大──攻めた結果の初戦敗退
16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけてポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアンオープン柔術選手権が開催された。ヨーロッパを中心に、各国から強豪が参戦し…
詳細を見る【Shooto】新環太平洋バンタム級チャンピオン祖根寿麻 「目立ちたい。K-1も目指せる」
【写真】支えてくれた仲間たちと新チャンピオン(C) MMAPLANET 28日(日)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されたプロ修斗公式戦のメインで祖根寿麻が、魚井フルスイングを破り環太平洋バンタム級王者となった。 文字通りのフ…
詳細を見る2月1日、ALMA FIGHT GYM HOMIESが正式オープン=細川顕─01─「これが流れだった」
【写真】この後、一気に内装が進みプレオープンは既に終えている細川(C)MMAPLANET 2月1日(木)、名古屋市東区にALMA FIGHT GYM HOMIESをオープンする細川顕。既に1月22日からプレオープンし、一国一城の主とな…
詳細を見る【Pancrase293】フライ級KOP仙三に挑戦、若松佑弥─01─「コイツだったら勝てるな」
【写真】真っ直ぐ一点のみを見つめることができる、素晴らしい刻を生きている若松だ(C)MMAPLANET 2月4日(日)、東京都江東区の新木場スタジオコーストで開催されるPancrase293で若松祐弥が、仙三の持つフライ級KOPのベル…
詳細を見る【GRACHAN 33 & Wardog 16】試合結果 手塚&松場が国際戦で勝利。WARDOGライト級王者は野副に
【写真】国際戦白星の松場、キャリア50戦目を勝利で飾った手塚、Wardogライト級王者となった野副(C)GRACHAN 28日(日)、大阪市港区の世界館でGrachan33 & Wardog 16が行われた。 メインで手塚基伸は…
詳細を見る











