カテゴリー:Interview
【Bu et Sports de combat】武術の叡智はMMAに通じる。岩﨑達也─03─極真はハードウェア。武術は法則性

【写真】競技格闘技と武術の違い。誰でもいつでも同じが結果が表れるのが、武術。つまり法則性のあるモノだと岩﨑氏は言う (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして、如何に武術の…
詳細を見る【UFC→?】田中路教に聞いた、現状と今後─01─「UFCに戻る気持ちがなくなったら、格闘技を辞める」

【写真】大きくジャンプするには、溜めが必要。今がノリにとって、その時に違いない(C)MMAPLANET サクラメントのアルファメールで練習していると思われていた、田中路教が帰国していた。2月4日のUFN104でヒカルド・ラモスに敗れて…
詳細を見る【Grachan29】新フェザー級王者・阪本洋平─01─「高谷さんと戦えるならファイトマネーはいらない」

【写真】只ならぬ雰囲気を醸し出している阪本(C)MMAPLANET 14日(日)、東京都江東区のディファ有明で開催されたGrachan29で大澤茂樹からKO勝ちを収め、Grachanフェザー級王座に輝いた阪本洋平。 …
詳細を見る【Shooto】宇野薫に完勝防衛、修斗世界フェザー級王者・斎藤裕─02─「あの攻撃は普通じゃないと……」

【写真】試合から2週間以上経ってなお、斎藤の左目の状態はこのようなモノ。試合中がどれほどだったのか、想像できよう (C)MMAPLANET 4月23日(日)、浦安市・舞浜アンフィシアター大会で修斗世界フェザー級王座防衛戦を宇野薫相手に…
詳細を見る【Deep Cage】石司晃一を3-2で下し防衛成功。大塚隆史、試合後の談話──「折れない心で挑みました」

【写真】折れない心を強調した大塚。それだけ、心が折れかけていた勝負で粘りを見せた──激闘だった(C)KAORI SUGAWARA 13日(土)に東京都江東区のディファ有明で開催されたDEEP CAGE IMPACT2017のメインで3…
詳細を見る【Shooto】8連勝5連続KO勝ちを加藤惇に決めた、魚井フルスイング「小倉戦の勝利で驕りがありました」

【写真】おもむろにサンドイッチを取り出し、セコンドの鈴木淑徳に手渡した魚井。どのような路線を狙っているのだろうか?!(C)KAORI SUGAWARA 12日(金)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されたプロ修斗公式戦でZSTフェザー…
詳細を見る【Shooto】宇野薫に完勝防衛、修斗世界フェザー級王者・斎藤裕─01─「追い込まていたのは僕の方」

【写真】修斗世界フェザー級のベルトを肩に掛ける斎藤。左目が充血している理由は続編で明らかとなる(C)MMAPLANET 4月23日(日)、浦安市・舞浜アンフィシアター大会で修斗世界フェザー級王座防衛戦を宇野薫相手に戦い、防衛に成功した…
詳細を見る【Shooto】征矢貴にTKO勝利、清水清隆「自分が理想としているMMAが出せなかった」

【写真】勝利後のグループショット。勝って反省は勝のスパイラルだ(C)KAORI SUGAWARA 12日(金)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されたプロ修斗公式戦で征矢貴から3RTKO勝ちを収めた清水清隆。 3月大…
詳細を見る【Pancrase287】強敵ノヴァスと女子ストロー級王座を争う朱里 「ベルト奪取で夢のUFCに近づく」

【写真】強敵相手にも淡々と、その印象を語った朱里(C) Pancrase 17日(火)、東京都港区のボス・ジムで28日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPancrase287において、キンバリー・ノヴァスとストロー級クィー…
詳細を見る【Deep Cage】パク・ジョンギョをRNCで下した水野竜也 「反省して練習。勝ち上がってベルトに」

【写真】最後は一本勝ちも反省しきりの水野だった (C)KAORI SUGAWARA 13日(土)、東京都江東区のディファ有明で開催されたDEEP CAGE IMPACT2017。1年7カ月振りの国内での試合で、RNCでパク・ジョンギョ…
詳細を見る