カテゴリー:Interview
【Special】月刊、青木真也のこの一番:5月編─その壱─アンジェラ・リー×イステラ・ヌネス

【写真】勝者の涙には理由があった(C)ONE 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、技術、格闘技観──青木のMMA論で深く、そして広くMMAを愉しみたい。そんな青木が選…
詳細を見る【RFC39】初代女子アトム級王者ハム・ソヒ「新しい自分の新しい格闘技人生が始まった」

【写真】初代女子アトム級王座を獲得したハム・ソヒは、同時に第2の格闘技人生のスタートを切った(C)KAORI SUGAWARA 10日(土・現地時間)に韓国ソウルのチャンチュン体育館で開催されたROAD FC39で行われた初代女子アト…
詳細を見る【RFC39】ライト級T中国予選決勝に出場、バオ・インカン「相手の得意なところを潰す」

【写真】バオはこの1ヶ月間、減量方法を変え死ぬほど練習をしたと語り、中国代表の座の獲得に向け如何に真剣に取り組んできたかが窺えた(C)KAORI SUGAWARA 10日(土・現地時間)、韓国はソウルのチャンチュン体育館で開催されるロ…
詳細を見る【RFC39】朝倉と対戦するムン・ジェフン「目標はKOです」

【写真】ムン・ジェフンはパブリック計量後に家族での写真撮影にも快く応じてくれた (C)KAORI SUGAWARA 10日(土・現地時間)、韓国はソウルのチャンチュン体育館で開催されるROAD FC39で、朝倉海とフライ級で戦うムン・…
詳細を見る【RFC39】黒部三奈と女子アトム級王座を争うハム・ソヒ 「楽しみながら戦います」

【写真】インタビュー終えたハム・ソヒはTEAM M.A.Dのチームメイトとリカバリーの食事へと、計量会場を後にした(C)KAORI SUGAWARA 6月10日(土・現地時間)、韓国はソウルのチャンチュン体育館で開催されるROAD F…
詳細を見る【RFC39】タイトル戦間近。ムン・ジェフンと対戦する朝倉海「殴ってぶっ飛ばしに行くだけです」

【写真】本計量を終え、パブリック計量まで待機中にインタビューに応じてくれた朝倉。その口調は淡々としていたが、ベルトへの想いが強く伝わってきた(C)KAORI SUGAWARA 10日(土・現地時間)、韓国はソウルのチャンチュン体育館で…
詳細を見る【WJJC2017】米国居残り稽古を敢行、嶋田裕太―02―「最高のバケーション」

【写真】この視線の先にあるものは…… (C)MMAPLANET 4日に閉幕したブラジリアン柔術世界選手権=ムンジアルで、フェザー級に出場し2回戦負けに終わった嶋田裕太インタビュー後編。 反省の弁しか出てこないジョアオ・ミヤオ戦を…
詳細を見る【WJJC2017】レプリにA0-1の敗北の意味とは、岩崎正寛―02―「ファーストコンタクトの重要性」

【写真】第一次接触で斬り合いになると岩崎が、レプリ戦を振り返った (C)MMAPLANT 4日に閉幕したブラジリアン柔術世界選手権=ムンジアルで4度目のライト級制覇を成し遂げたルーカス・レプリにアドバン0-1で敗れた岩崎正寛インタビュ…
詳細を見る【WJJC2017】黒帯ルースター級で銅メダル獲得、橋本知之―02―「銅メダルが通過点になるように」

【写真】目は口程に物を言う。ポディウムでブルーノと握手を交わす橋本 (C)MMAPLANT 4日に閉幕したブラジリアン柔術世界選手権=ムンジアル、ルースター級3位、銅メダルを獲得した橋本知之インタビュー後編。 ムンジアル前のカイ…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】 武術の叡智はMMAに通じる。岩﨑達也─05─ガマク、チンクチ

【写真】言葉を追うことでなく、そうなっている状態を作るには鍛錬を重ねるしかない (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして、如何に武術の叡智をMMAに落とし込むのか。AAC…
詳細を見る