【ONE41】試合結果 激闘の末、V.V Meiは王座獲得ならず。朴光哲一本負け&水野竜也TKO勝ち
【写真】互いに攻め、凌ぎ合った激闘の末、アンジェラ・リーが初代ONE女子アトム級王座に就き。ホジャーは初代ライトヘビー級王者に。朴はヴァンフルーチョークに敗れ、水野はヒザを効かせてTKO勝ちした(C)ONE
6日(金・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムでONE41「Ascent to Power」が行われた。
メインで組まれたV.V Meiとアンジェラ・リーのONE世界女子アトム級王座決定戦は、リーが判定を制して初代王者に。日本からは朴光哲はジャダンバ・ナラントンガラグに一本負け、水野竜也はムハンマド・アリにTKO勝ちを収めている。また、セミのONE世界ライトヘビー級王座決定戦ではホジャー・グレイシーがミカル・パスタルナックを絞め落とし、グレイシー一族初のMMA世界チャンピオンに輝いた。
今大会の全試合結果は以下の通りだ。
| ONE41「Ascent to Power」 | ||
|---|---|---|
| <ONE世界女子アトム級(※52.2キロ)王座決定戦/5分5R> | ||
| ○アンジェラ・リー(シンガポール) | 5R 判定 詳細はコチラ | ×V.V Mei(日本) |
| <ONE世界ライトヘビー級(※102.1キロ)王座決定戦/5分5R> | ||
| ○ホジャー・グレイシー(ブラジル) | 1R2分13秒 肩固め 詳細はコチラ | ×ミカル・パスタルナック(ポーランド) |
| <フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> | ||
| ○ジャダンバ・ナラントンガラグ(モンゴル) | 3R1分27秒 ヴァンフルーチョーク 詳細はコチラ | ×朴光哲(日本) |
| <フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> | ||
| ○クリスチャン・リー(シンガポール) | 1R2分07秒 アナコンダチョーク 詳細はコチラ | ×キャリー・ブリョス(フィリピン) |
| <95.2キロ契約/5分3R> | ||
| ○水野竜也(日本) | 2R3分52秒 TKO 詳細はコチラ | ×ムハンマド・アリ(エジプト) |
| <ライト級(※77.1キロ)/5分3R> | ||
| ○アミール・カーン(シンガポール) | 1R3分39秒 TKO 詳細はコチラ | ×ジョン・チャン(台湾) |
| <フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> | ||
| ○ベネディクト・アン(シンガポール) | 3R3分11秒 TKO | ×ジミー・ヤボ(フィリピン) |
| <ライト級(※77.1キロ)級/5分3R> | ||
| ○ザイード・フセイン・アサラナリエフ(トルコ) | 1R1分57秒 TKO 詳細はコチラ | ×マー・ジャワン(中国) |
| <88キロ契約/5分3R> | ||
| ○アギラン・タニ(マレーシア) | 1R4分40秒 TKO | ×ブラッド・ロビンソン(米国) |


















