カテゴリー:UFC
【DWTNCS S04 Ep05】流れるような数々のグラップル──LFAフライ級王者フリック、もうUFCしかないだろう
【写真】こんな腕十字の入り方があるのか──必見のフリックのグラップリングだ(C)Zuffa/UFC <フライ級/5分3R> ジミー・フリック(米国) Def.3R3分15秒by 肩固め ネイト・スミス(米国) まず右カーフ…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep05】10度のテイクダウン、グラウンドコントロール9分。ローレンスがジョンソンに完勝
【写真】破れたジョンソンが注目の存在だったが、ローレンスはテイクダウンを奪い続けた(C)Zuffa/UFC <バンタム級/5分3R> ロニー・ローレンス(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 ホゼ・ジョンソ…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep05】バックマウントの危機を脱したナイトが、ダブルレッグにエルボーで逆転TKO
【写真】これはひとたまりもない──という攻撃だった(C)Zuffa/UFC <ライトヘビー級/5分3R> ウィリアム・ナイト(米国) Def.1R2分23秒by TKO コディ・ブランデージ(米国) 右を見せてテイクダウン…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep05】初回から試合をリードしたルッツが、ギブソンに判定勝ちも「満足していない」
【写真】本来なら逃げ切りの快勝といって良い内容で判定勝ちしたルッツだが……(C)Zuffa/UFC <ライト級/5分3R> タッカー・ルッツ(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 チェイス・ギブソン(米国)…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep05】コンテンダーシリーズ第5週の注目、LFAフライ級対決=フリック✖スミス
【写真】LFAでタイトル戦が見たくなかったといえば嘘になるが、そこに拘らないのがLFA。要注目のフリック✖スミスの一戦だ (C)LFA 1日(火・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでDana White’s Tuesd…
詳細を見る【UFN175】ローでKO勝ち直前のラキッチが、寝技でスミスをドミネイト。完勝に「打撃だけじゃない!!」
<ライトヘビー級/5分3R> アレクサンドル・ラキッチ(オーストリア) Def.3-0:30-26.30-27.30-27 アンソニー・スミス(米国) まずローを蹴るラキッチ、3発目でスミスの体が持っていかれそうになる。右だけで…
詳細を見る【UFN175】ロビー・ローラー、気持ちも切れず、前に出続けたが──マグニーが全てを受け止め判定勝ち
<ウェルター級/5分3R> ニール・マグニー(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 ロビー・ローラー(米国) ローラーがアンダードックのコ・メイン。マグニーがまず右ミドルを放つ。左ボディを入れたローラーは右…
詳細を見る【UFN175】序盤攻勢のキム・ジヨンだったが、グラッソのキックボクシング&TDにフルマークの判定負け
<女子フライ級/5分3R> アレクサ・グラッソ(メキシコ) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 キム・ジヨン(韓国) 左ジャブを伸ばすキム・ジヨン、グラッソが右ストレートを見せる。ワンツーの打ち合いで左の返しを当…
詳細を見る【UFN175】コンテンダーシリーズから18日、インパ・カサンガネイがピトロにフルマークの判定勝ちデビュー
<ミドル級/5分3R> インパ・カサンガネイ(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 マキ・ピトロ(米国) コンテンダーシリーズから昇格したカサンガネイに対し、ワンツーから組んだピトロがヒザを狙う。離れたピト…
詳細を見る【UFN175】アジア勢米国上陸開始──グラッソと戦う、キム・ジヨン「トップ10の力があることを示す」
【写真】この2試合は計量失敗をしていたキム・ジヨンだが、今回は問題なくパスしている(C)Zuffa/UFC 29日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEX開催されるUFN175:UFN on ESPN+33「Smi…
詳細を見る











