カテゴリー:Report
【PJJC2018】無差別級優勝はレアンドロ・ロ。ヘビー級を制し、準決勝でスーパーヘビー優勝のキーナン下す
【写真】ヘビー級優勝のロとスーパーヘビー級優勝のキーナン。無差別級準決勝の対戦は今大会のハイライトだ (C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJ…
詳細を見る【PJJC2018】ライト級、テイクダウン&ハーフガードを防がれる──岩崎正寛の戦い、ネクストステージへ
【写真】昨年のアジア、1月のヨーロピアンに続く表彰台とはならなかった岩崎(C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン…
詳細を見る【PJJC2018】グリッポ優勝のフェザー級で、大塚博明は文字通りのシーソーゲームを制し1勝挙げる
【写真】大塚はパンでしっかりと1勝という結果を残した(C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が行われた。ム…
詳細を見る【UFN127】寝技に持ち込んでも追い込めなかったヴェウドゥムは、ヴォルコフにKO負け
<ヘビー級/5分5R> アレキサンダー・ヴォルコフ(ロシア) Def.4R1分38秒by KO ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル) いきない飛び蹴りを見せたヴェウドゥムが、直後にシングルレッグでテイクダウンを奪う。クローズド…
詳細を見る【UFN127】マヌワとの殴り合いに打ち勝ったブラボヴィッチが、テイクダウンで締め
<ライトヘビー級/5分3R> ヤン・ブラボヴィッチ(ポーランド) Def.3-0:30-27.30-27.28-29 ジミ・マヌワ(英国) 大声援を集めるマヌワは、いきなり右ハイを繰り出す。ブラボヴィッチはケージを背負い気味にな…
詳細を見る【UFN127】今度はエドワーズが残り1秒で、ソボタからTKO勝ち
<ウェルター級/5分3R> レオン・エドワーズ(英国) Def.3R4分59秒by TKO ペーター・ソボタ(ドイツ) サウスポー同士の一戦、ソボタがパンチを振るって前に出たところエドワーズのカウンターの左を被弾してダウンする。…
詳細を見る【UFN127】ダニー・ヘンリーが、ギロチン&スクランブルを制してダラデューからタップを奪う
<フェザー級/5分3R> ダニー・ヘンリー(英国) Def.1R0分39秒by ギロチンチョーク ハキーム・ダラデュー(カナダ) 7戦無敗でUFCデビュー戦を迎えたダラデューだが、試合開始直後にヘンリーの右ストレートを受けてダウ…
詳細を見る【UFN127】無敗のロシアン=アンカラエフが、勝利目前──残り1秒でクレイグの三角絞めにタップ
<ライトヘビー級/5分3R> ポール・クレイグ(英国) Def.3R4分59秒 by 三角絞め マゴメド・アンカラエフ(ロシア) 10連勝でUFCデビューを迎えたアンカラエフは、サウスポーの構えから右ローを蹴る。クレイグの後ろ回…
詳細を見る【UFN127】打撃の圧力で上回ったレイ、スクランブル戦も互角だったがスプリット判定で敗れる
<ライト級/5分3R> ケイジャン・ジョンソン(カナダ) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 スティーヴィー・レイ(英国) 間合いを図る両者。ジョンソンはオーソからサウスポーにスイッチ、その後も構えを変えてサウス…
詳細を見る【UFN127】UFCデビュー戦のスソノフスキーが、RNCでゴビアーを破りデビュー以来11連勝を達成
<ヘビー級/5分3R> デミトリー・スソノフスキー(ウクライナ) Def.2R4分29秒by RNC マーク・ゴビアー(英国) 距離を詰めて首相撲の態勢に入ったスソノフスキー。離れたゴビアーが右を入れると、スソノフスキーが右を返…
詳細を見る











