カテゴリー:Report
【ACB71】サイドフ、アルファイアを相手にせず。右のカウンターで勝負あり

<ミドル級/5分3R> アスラムベク・サイドフ(ポーランド) Def.1R4分47秒by KO マルセロ・アルファイア(ブラジル) 間合いを探り合うなか、互いにローを中心に蹴り技を見せる。サイドフが右フックを放ち、再び様子見の展…
詳細を見る【ACB71】ドイツのブルシュテインが、組みでブトリンに圧勝。最後はRNCを極める

<ミドル級/5分3R> ヨナス・ビルシュテイン(ドイツ) Def.2R2分31秒by RNC アレクセイ・ブトリン(ロシア) すぐに組んでケージにブトリンを押し込んだビルシュテインが、ボディにヒザを入れてテイクダウンを狙う。細か…
詳細を見る【ACB51】右ストレート一閃、ボリソフがカラモフをKO

<バンタム級/5分3R> オレッグ・ボリソフ(ロシア) Def.1R2分12秒by KO ムラッド・カラモフ(ロシア) ローを入れて間合いを図るカラモフ。リーチで優る相手にボリソフは踏み込んで左ボディフックを入れる。ならばとカラ…
詳細を見る【ACB71】巨強──と思いきや、意外と脆さもあったバゴフがバチスタを下す

<ライト級/5分3R> アリ・バゴフ(ロシア) Def.5-0:30-27.30-27.29-27.29-27.29-27 エルジソン・バチスタ(ブラジル) 飛び前蹴りから左ハイを見せ、バランスを崩してもなお蹴りでプレッシャーを…
詳細を見る【ACB71】足を止めての殴り合いは劣勢も、テイクダウンと足を使った打撃戦でニカエフが勝利

<ライト級/5分3R> シャミル・ニカエフ(ロシア) Def.3-2:29-28.29-28.29-28.28-29.28-29 クリストス・ギアゴ(米国) 思い切り左を振るうニカエフ。ギアゴも右を返し、左フックからテイクダウン…
詳細を見る【ACB71】テイクダウン即パンチ、スクランブル中のパンチで水垣がカリモフに初回KO負け

<バンタム級/5分3R> ルスタン・カリモフ(ロシア) Def.1R3分20秒by TKO 水垣偉弥(日本) <バンタム級/5分3R> ルスタン・カリモフ(ロシア) Def.1R3分20秒by TKO 水垣偉弥(日本) …
詳細を見る【ACB71】マウスピースを吐き出すフチンから、セニンスキが判定勝利

<ライトヘビー級/5分3R> カロル・セニンスキ(ポーランド) Def.5-0:29-27.29-27.29-27.29-28.29-28 マキシム・フチン(ロシア) 左ジャブを伸ばすフチンが、右から左を狙う。セニンスキも左ジャ…
詳細を見る【ACB71】序盤のピンチをしのぎ、アスタミロフがロピスから判定勝ち

<フェザー級/5分3R> ドゥクヴァカ・アスタミロフ(ロシア) Def.5-0:30-27. 30-27. 30-27. 30-27. 30-27 ジレノ・ロピス(ブラジル) 19勝のうち13試合が一本勝ち、そして10の勝利がギ…
詳細を見る【ACB71】ウクライナのアビタロフが、スクランブルを制してRNCで一本勝ち

<バンタム級/5分3R> ウスラン・アビタロフ(ウクライナ) Def.1R2分24秒by RNC ヴァレリー・カジロコフ(ロシア) アビタロフが開始直後にダブルレッグを決めてテイクダウン。カジカロフがスクランブルに持ち込もうとし…
詳細を見る【ACB71】中島太一、ラジモフの打撃の圧、強固のガードワークを崩せず判定負け

<バンタム級/5分3R> トゥラル・ラジモフ(アゼルバイジャン) Def.Def.5-0:30-27.30-27. 30-27. 30-27.29-28 中島太一(日本) 右を伸ばしながら前に出たラジモフ。中島はケージ前から回っ…
詳細を見る