カテゴリー:Report
【UFC284】11勝0敗、全フィニッシュ勝利のプラドにUFCの洗礼。マラーキーがレンジ支配し完封勝利

<ライト級/5分3R> ジェイミー・マラーキー(豪州) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 フランシスコ・プラド(アルゼンチン) 20歳、現状2番目の若さのUFCファイター=プラドは、キャリア11勝0敗で初オクタ…
詳細を見る【UFC284】スタンド、寝技でほぼトータルドミネーション。ジャック・ジェンキンスがUFCデビュー飾る

<フェザー級/5分3R> ジャック・ジェンキンス(豪州) Def.3-0:30-27.30-27.29-28 ドン・シェイニス(米国) 右オーバーハンドで前に出てきたシェイニスを首相撲で捕らえたジェンキンスが、鋭いヒザ蹴りを2発…
詳細を見る【UFC284】ローマ・ルックンブミー、バックを取ってテイクダウン。RNCでキャリア初の一本勝ち

<女子ストロー級/5分3R> ローマ・ルックンブンミー(タイ) Def.2R0分44秒by TKO アリス・リード(米国) 鋭い右ローを蹴ったローマ。リードは後ろ回し蹴りを繰り出す。左に回るリードを追いかけて右を伸ばすローマは、…
詳細を見る【Eternal MMA73】UFC前夜の遠征試合。平井総一郎はスティーブ・アーセグのRNCで106秒一本負け

【写真】豪州の8勝1敗、日本の4勝1敗。UFC前夜に2500人の観客の前での試合、平井はこの経験を今後に生かして欲しい (C)ETERNAL MMA 11日(土・現地時間)、豪州は西オーストラリア州パースにあるHBFスタジアムで開催さ…
詳細を見る【DEEP112】本田が得意のバックキープで伊藤にユナニマス判定勝利。フライ級GP決勝は本田×福田に

【写真】フライ級GP決勝は5月に行われる予定だ (C)MMAPLANET <フライ級GP準決勝/5分3R> 本田良介(日本) Def.5-0:29-28.29-28.29-28.29-28.29-28. 伊藤裕樹(日本) …
詳細を見る【DEEP112】ヒリヒリする打撃戦――1Rに右アッパーでダウンを奪った福田が宇田を振り切り、GP決勝戦へ

【写真】福田が宇田の猛攻をカウンターで振り切った (C)MMAPLANET <フライ級GP準決勝/5分3R> 福田龍彌(日本) Def.5-0:30-27.30-27.29-28.29-28.29-28. 宇田悠斗(日本) …
詳細を見る【DEEP112】打ち合いから鈴木の右が炸裂! 組みにきた阿部をギロチンに捕えて新ウェルター級王者に

【写真】フィニッシュ直前のサッカーボールキック。鈴木がチャンスを逃さなかった (C)MMAPLANET <DEEPウェルター級選手権試合/5分3R> 鈴木槙吾(日本) Def.2R2分05秒 by ギロチン 阿部大治(日本) …
詳細を見る【DEEP112】ヒジ! ヒジ!! TD→バックキープで神田が五明をコントロール。フルマークで暫定のベルトを巻く

【写真】至近距離では神田が左右のヒジで優位に立った (C)MMAPLANET <DEEP暫定フェザー級王座決定戦/5分3R> 神田コウヤ(日本) Def.5-0:30-26.30-27.30-27.30-27.30-27 五明…
詳細を見る【DEEP112】北岡が最終回に高野をノースサウス・チョークで仕留め、4年2カ月ぶりの勝利

【写真】4年2カ月ぶりの勝利で、マイクを持たずにケージを後にしたのも北岡らしさか。 (C)MMAPLANET <ライト級/5分3R> 北岡悟(日本) Def.3R3分27秒 by ノースサウス・チョーク 高野優樹(日本) …
詳細を見る【DEEP112】住村が嶋田のRNCを凌ぎ、テイクダウン&グラウンドコントロールでスプリット判定を勝ち取る

【写真】 このテイクダウンからも「どうしても勝ちたかった」という住村の気持ちは伝わってくる(C)MMAPLANET <ウェルター級/5分3R> 住村竜市朗(日本) Def.2-1:29-28.29-28.28-28 嶋田伊吹(…
詳細を見る