【Shooto2025#08】右カーフを効かせたたておが上原平をスプリット判定で撃破。環太平洋王座を獲得
【写真】一進一退の攻防が続く中、たておが右カーフを効かせる場面を作って接戦をものにした(C)MMAPLANET <環太平洋フェザー級選手権試合/5分3R> たてお(日本) Def.2-1:29-28.29-28.28-29. 上…
詳細を見る【DEEP Osaka Impact2025#04】小崎連がスタンド・グラウンド共に前園渓を圧倒し、大差の判定勝利
<バンタム級/5分3R> 小崎連(日本) Def.3-0:30-27.30-27.30-26. 前園渓(日本) サウスポーの前園に対し、小崎が右ミドルとインローを蹴る。前園も左ミドルを蹴り返す。互いに距離を探る展開から小崎が右ボ…
詳細を見る【DEEP Osaka Impact2025#04】鈴木琢仁がクリンチからの右アッパーでGINJIにKO勝利
<フェザー級/5分2R> 鈴木琢仁(日本) Def.1R1分22秒 by KO GINJI(日本) GINJIがインロー、鈴木がジャブ、右ストレート、左フックで前に出る。GINJIの左ミドルに鈴木が右ストレートを合わせ、この右を…
詳細を見る【Shooto2025#07】田上こゆるが右ボディ→左フックで山上幹臣にTKO勝利。世界ストロー級王座を初防衛
【写真】序盤はなかなか距離感が合わなかった田上だが、組みの攻防を経てのスタンドで鮮やかな一撃を決めた(C)MMAPLANET <修斗世界ストロー級選手権試合/5分5R> [王者]田上こゆる(日本) Def.1R3分42秒 by T…
詳細を見る【Shooto2025#07】DWCSでの敗戦、計量失敗からの再起。岩﨑大河がボムソクにRNCで一本勝ち
【写真】バックコントロールを続けてRNCを極めた岩﨑。試合後のマイクでも巻き返しを誓った(C)MMAPLANET <ミドル級/5分3R> 岩﨑大河(日本) Def.2R2分43秒 by RNC ジャン・ボムソク(韓国) じ…
詳細を見る【DEEP Osaka Impact2025#03】青井が復帰戦でチェ・ソンヒョクに判定勝ち。GP優勝の水野と握手
<フェザー級/5分3R> 青井人(日本) Def.3-0:30-27.30-27.30-27. チェ・ソンヒョク(韓国) サウスポーのチェ・ソンヒョクが距離を詰める。左に回る青井。右ロー、左ジャブで距離を保ち、フェイントでチェ・…
詳細を見る【DEEP Osaka Impact2025#03】組んだら一気に――わずか1分、樹季が栗山にストレートアームバーを極める
<女子バンタム級/5分3R> 樹季(日本) Def.1R1分06秒 by ストレートアームバー 栗山葵(日本) サウスポーの栗山に対し、樹希が組みに行く。しかし左腕を差し上げた栗山が樹希をケージに押し込み、ボディロックで組んだ。…
詳細を見る【Pancrase356】計量失敗からの再来日、遠藤来生戦へ。オタベク・ラジャポフ「いつでもカリベクと戦う」
【写真】いうと22歳の若者。明るい未来を信じている強さが感じられた(C)MMAPLANET 23日(火・祝)、東京都港区のニューピアホールで行われるパンクラスの昼夜二部興行。昼の部=Pancrase356のコメインにタジキスタンのオタ…
詳細を見る【Gladiator032】フェザー級転向2戦目、國頭武「抑え込んで極める力は前よりも強くなっている」
【写真】計量時でも首周りと肩、そして二の腕に筋肉がしっかりと残っている(C)SHOJIRO KAMEIKE 21日(日)に大阪府豊中市の176BOXで開催されるGladiator032で、國頭武が石田拓穂と対戦する。 Text by…
詳細を見る【HEAT57】MISAKIが3Rに右ストレートでダウンを奪って判定勝利、ISKA世界王座を戴冠
【写真】序盤からテンポよく攻めたMISAKIが右カーフを効かせてダウンを奪って完勝(C)MMAPLANET <ISKAオリエンタルルール世界女子アトム級王座決定戦/3分5R> MISAKI(日本) Def.3-0:50-44.50…
詳細を見る






