【UFN61】2度目の三角で、アンドレジがタップ。ルノーが存在感増す一本勝ち

<女子バンタム級/5分3R> マリオン・ルノー(米国) Def.1R1分54秒by 三角絞め ジェシカ・アンドレジ(ブラジル/10位) 距離を詰めていきなり連打を見せるアンドラジが、組みに行く。離れたルノーは左ジャブから右ミドル…
詳細を見る【UFN61】ドワイヤーがスーパーマンパンチでパトリーノをKO

<ウェルター級/5分3R> マット・ドワイヤー(カナダ) Def.1R3分14秒by KO ヴィリアム・パトリーノ(ブラジル) まずは右ローから右前蹴りを見せるドワイヤー。左ローを返すパトリーノに対し、長身のドワイヤーがローを続…
詳細を見る【UFN61】デラトーレが左フックでトラトール粉砕

<フェザー級/5分3R> マイケル・デラトーレ(米国) Def.1R2分59秒by TKO チアゴ・トラトール(ブラジル) 左ローを繰り出すテラトールに対し、右を見せるデラトーレ。ケージ際で体を入れ替え合う両者、テラトールが両ワ…
詳細を見る【UFN61】2Rにダウンを奪い、3Rのスクランブル制したシウバが判定勝ち

<バンタム級/5分3R> ドゥグラス・シウバ・ジ・アンドレージ(ブラジル) Def.3-0:30-27, 29-28, 29-28 コディ・ギブソン(米国) ローを入れたシウバに対し、蹴って来いとばかり自らの太腿を叩くギブソン。…
詳細を見る【UFN61】バッチマンがテイクダウンでショックリーを下す

<ライト級/5分3R> イヴァン・バッチマン(ブラジル) Def.3-0:29-28, 29-28,29-28 ジョシュ・ショックリー(米国) 右フックを振るって前に出るバッチマン、ショックリーは首相撲に捉えてヒザ蹴りを見舞う。…
詳細を見る【UFN61】余裕のミア、野性味タップリのペイザォン。バルボーサはイメチェン?!

21日(土・現地時間)、22日(日・同)にブラジルのリオグランデドスル州ポルトアレグレのジナーシオ・ジガンチーニョで開催されるUFC Fight Night 61「Bigfoot vs Mir」の公開計量が行われた。 メイン出場のフラ…
詳細を見る【on this day in】2月22日──2012年

【写真】小気味良いミット打ちが奏でるサウンド、そして見たこともない角度とコンビネーション。フランキーの公開練習にその場に居合わせたメディアは目を奪われた (C)MMAPLANET Frankie Edgar in UFC144 Ope…
詳細を見る【UFC186】世界王座挑戦、堀口恭司<02>「空手の入りは、ノーモーション。反応、遅れますよ」

【写真】堀口には、MMA界で他に誰も持ち得ていないスタイルという強さがある(C)MMAPLANET 4月25日(土・現地時間)、カナダ・モントリオールのベルセンターで開催されるUFC186「DILLASHAW vs BARAO 2」で…
詳細を見る【KSW30】マンコフスキー、スタミナ切らすも序盤の勢いある攻撃で逃げ切る

<80キロ契約/5分3R> ボリズ・マンコフスキー(ポーランド) Def.3-0 モーセン・バハーリ(ノルウェイ) 頭を振って前に出るマンコフスキーが左フックから右ストレートを放つ。ケージを背負ったバハーリに組み付いてテイクダウ…
詳細を見る【KSW30】噛み合わない両者──スタンド優勢のサイドフが判定勝利

<ウェルター級/5分3R> アスランベック・サイドフ(ポーランド) Def.3-0 ラファル・モクス(ポーランド) ジョニー・ヘンドリックスを思わせる風貌のサイドフが、トップを取るとモスクはヒールフックを仕掛ける。体を捻って足を…
詳細を見る