【UFN111】今週末もAbemaTVでUFCチャンネル開設からの――教えて、ケンジ君!! 「井上直樹の真実」
【写真】実姉で現在はインヴィクタFCで活躍中の魅津希とスリーショット (C)KENJI OSAWA Bellator、Road FC、パンクラス、修斗などMMA中継を行うインターネットテレビ局=AbemaTVが10日(土)&11日(日…
詳細を見る【WJJC2017】ライト級、細川顕&岩崎正寛──かく戦えり
【写真】2年連続、レプリと土曜日に肌を合わせることなった岩崎(C)MMAPLANET 1日(木・現地時間)から4日(日・同)にかけてカリフォルニア州ロングビーチのカリフォルニア大ロングビーチ校内ピラミッドで開催されたブラジリアン柔術世…
詳細を見る【WJJC2017】フェザー級、杉江大輔は無念のスイープ献上──優勝は8年振りのコブリーニャ
【写真】37歳、2009年以来の優勝。ハファ不在とはいえ、勝負強さとインサイワークは当代一だ (C)MMAPLANET 1日(木・現地時間)から4日(日・同)にかけてカリフォルニア州ロングビーチのカリフォルニア大ロングビーチ校内ピラミ…
詳細を見る【UFN110】試合結果 日本勢=ストラッサー起一&廣田瑞人、ともに判定負け。ハントはルイスを沈める
【写真】凱旋マッチで勝利したハント、日本勢は共に1Rを作れず試合内容もしくは結果に響いた(C)Zuffa LLC/Getty Images 6月11日(日・現地時間)、ニュージーランドはオークランドのスパーク・アリーナで開催されたUF…
詳細を見る【RFC39】試合結果 黒部王座奪取ならず、朝倉は初黒星。世志琥はアメリカーナで一本&荒井は判定勝ち
【写真】日本勢は2勝2敗、男子選手の苦戦は目立つ(C)KAORI SUGAWARA 10日(土・現地時間)、韓国はソウルのチャンチュン体育館でRoad FC39が行われ、日本から出場した3選手は2勝2敗ながらタイトル戦、タイトル挑戦権…
詳細を見る【Monday Ring Girl】Strikeforce「Overeem vs Werdum」
毎週月曜日にラウンドガールをご紹介する「MONDAY RING GIRL」。第150弾は2011年6月18日(土・現地時間)、テキサス州ダラスのアメリカンエアラインズ・センターで行われた Strikeforce「Overeem vs Wer…
詳細を見る【UFN110】ローで削り、連打で勝負を決めたハントが母国V。敗者ルイスは引退へ?!
<ヘビー級/5分5R> マーク・ハント(ニュージーランド) Def.4R3分51秒by TKO デリック・ルイス(米国) 向かい合うと、ルイスの大きさが際立つ。蹴りのフェイントを見せるルイスに対し、ハントはかなり遠い位置を取る。…
詳細を見る【UFN110】静かな立ち上がりから、一気の大爆発。ブルンゾンがケリーを左一発で倒す
<ミドル級/5分3R> デレック・ブルンゾン(米国) Def.1R1分16秒by KO ダニエル・ケリー(豪州) サウスポー同士の対戦。ブルンゾンが右ローを蹴り、大振りの左オーバーハンドを繰り出す。ケリーの左も届かず、間合いの測…
詳細を見る【UFN110】見事過ぎるヒザ蹴りで、ダニエル・フッカーがロス・ピアソンにKO勝ち
<ライト級/5分3R> ダニエル・フッカー(ニュージーランド) Def.2R3分02秒by KO ロス・ピアソン(英国) ジャブを伸ばす両者。さらにローが交錯して、ピアソンが右を伸ばす。ピアソンの前進に角度をかえて、左フックを当…
詳細を見る【UFN110】クテレバがフランケンシュタイン・ダ・シウバを22秒でパウンド葬
<ライトヘビー級/5分3R> イオン・クテレバ(モルドバ) Def.1R0分22秒by KO エンヒッキ・ダ・シウバ(ブラジル) 左ジャブを伸ばすシウバ。右ストレートを当ててシウバを下がらせたクテレバは、一気に距離を詰めて連打へ…
詳細を見る











