【ONE56】ついにONEデビューへ、鈴木隼人―02―「まずはこの試合。そして日本でのび太選手と」

【写真】一つ一つ、5分、5分の積み重ねで自信を深めてきた鈴木隼人(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催されるONE56「Kings and Cnquerors」で、ジョシュア・パ…
詳細を見る【Special】月刊、青木真也のこの一番:7月編─その弐─春日井たけし×チョ・ナムジン「共感を呼ぶ」

【写真】タフな試合、立派な勝利。そのなかでも勝った春日井に青木は注文をつけた(C)MMAPLANET 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、技術、格闘技観──青木のMM…
詳細を見る【UFN117】RTU Japan決勝組=廣田瑞人&石原夜叉坊、崖っぷちの揃い踏み!!

【写真】リアリティTVショーからの契約は他の選手よりも長期間ではあるが、UFCの変化も顕著で後がない状況というのは変わりない廣田と夜叉坊が日本大会に揃って出場する(C)Zuffa LLC/Getty Images 3日(木)、UFC…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】 武術空手と武道空手。西山空手の伝承者アビ・ロカーを訪ねる─番外編─

【写真】半月という型を披露してくれたアビ・ロカー師範。この型には空手の歴史、叡智が詰まっている(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして、如何に武術の叡智をMMAに落とし込…
詳細を見る【JBJJF】全日本選手権展望の後で桑原、新明&安井─02─MMAと柔術を、柔術側から考える

【写真】話題が柔術論になっても、桑原氏はしっかりと持論を展開してくれた(C)TAKAO MATSUI 6日(日)、東京都大田区の大森スポーツセンターで、第18回全日本ブラジリアン柔術選手権が開催される。 連盟の桑原幸一理事、トラ…
詳細を見る【ONE56】ついにONEデビューへ、鈴木隼人「デカい団体にチャレンジしたかった」

【写真】Grachanフライ級のベルトを手に、Braveジム広尾で飛躍を誓う鈴木隼人(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催されるONE56「Kings and Cnquerors…
詳細を見る【DWTNCS04】マルケス、ハイキック失神KO劇で──デイヴィスとともにUFCへ

<ミドル級/5分3R> ジュリアン・マルケス(米国) Def.2R2分20秒by KO フィル・ホーズ(米国) 左ジャブを伸ばす両者、ホーズは右ハイを狙う。マルケスの左に左を合わせたホーズがシングルレッグでドライブし、エルボーを…
詳細を見る【DWTNCS04】フィリップス、金網に押し込まれエルボーからパウンドで秒殺──TKO勝ち

<バンタム級/5分3R> カイラー・フィリップス(米国) Def.1R0分46秒by TKO ジェイムス・グレイ(米国) 打撃戦で、両者が同時に蹴りを放って揃ってバランスを崩す、すぐに立ち上がりグレイがフィリップスをシングルレッ…
詳細を見る【DWTNCS04】ファイト・オブ・ザ・ナイト級の激闘でキャンデラリオがカンジドに競り勝つ

<フライ級/5分3R> カーロス・キャンデラリオ(米国) Def.3-0 ホナウド・カンジド(ブラジル) カンジドの左の左に、キャンデラリオが思い切り左を振るう。一気にテイクダウンを決めたガンジドはパス狙いからバックを制する。パ…
詳細を見る【DWTNCS04】足を止めて打ち合い制したのは、ブランドン・デイヴィス

<フェザー級/5分3R> ブランドン・デイヴィス(米国) Def.3-0 オースチン・アーネット(米国) デイヴィスの前進にカウンターを狙うアーネット。デイヴィスは首相撲からヒザを突き上げ、ハイキックを狙う。スリップしたデイヴィ…
詳細を見る