この星の格闘技を追いかける

【Gladiator004】土肥潤とバンタム級で対戦、南出剛―01―「僕は自分1人で戦っているんじゃない」

【写真】仕切り直しの一戦。思い出したくもない経験を真摯な姿勢で見つめ、話してくれた南出。全ての経験を糧に次戦の勝利を目指す(C)MMAPLANET 13日(日)に和歌山市の和歌山ビッグウェーブで開催されるGladiator004のメイ…

詳細を見る

【UFN114】計量終了 標高2300メートルの高地決戦。メインはペティス×モレノ。グラッソは計量失敗

【写真】ペティス×モレノ、両者ともガチャガチャしたスタイルだけに標高2300メートルという高地での戦いにいかに順応してきたのかも、勝負を分けるカギとなる(C)Zuffa LLC/Getty Images 4日(金・現地時間)、5日(日…

詳細を見る

【Special】月刊、青木真也のこの一番:7月編─その参─住村竜市朗×長谷川賢―02―「努力と運で勝利した」

【写真】この試合をきっかけに青木はJ-MMAの問題点、そしてMMAを見る楽しさについて自論を展開。参考になる意見も多々あった(C)TAKUMI NAKAMURA 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアッ…

詳細を見る

【ONE56】無機質な眼を持ったナシューヒンと対戦、安藤晃司「ジムを開いたことがプラスになった……」

【写真】試合前日、覚悟を決めた安藤の言葉が聞かれた(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナでONE56 「Kings and Conquerors」が行われる。そして、安藤晃司が昨年4月…

詳細を見る

【ONE56】エリック・ケリーと対戦、ドリアン朴 「NO DURIAN, NO LIFE」

【写真】サービス精神旺盛なのではない。心の底から、ドリアンを堪能しているのだ……(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催されるONE56 「Kings and Conquerors…

詳細を見る

【ONE56】モライシュとフライ級王座統一戦、正規王者アクメトフ=23勝0敗の未知強 「アジアが最強!!」

【写真】モンゴル系にも似た――朴訥とした中央アジア系の未知の強さがプンプンと漂ってくるアクメトフ。(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催されるONE56「Kings and Co…

詳細を見る

【Shooto】ニッポンのロンダ、論田愛空隆「工夫して積み重ねています」

【写真】愛空隆と書いて、アクリと読む。鮮烈な修斗初戦だった論田 (C)KAORI SUGAWARA 7月23日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されたプロフェッショナル修斗公式戦で榎本明を相手に、試合開始僅か10秒で打ち合いを制…

詳細を見る

【Special】月刊、青木真也のこの一番:7月編─その参─住村竜市朗×長谷川賢―01―「篠原×ドゥイエだって」

【写真】住村×長谷川に見えたJ-MMAの問題点を青木が突く(C)TAKUMI NAKAMURA 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、技術、格闘技観──青木…

詳細を見る

【ONE56】バンタム級王座防衛戦へ、ビビアーノ・フェルナンデス「満ち足りていたら、今ここにいない」

【写真】今年の3月で37歳になったビビアーノ。早いもので最後に日本で戦ってから4年と8カ月が過ぎた(C)MMAPLANET 5日(土・現地時間)、中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催されるONE56「Kings and Co…

詳細を見る

【ONE56】世界戦出場のビビアーノ×レオーネ、アクメトフ×モライシュの意気込み

【写真】ジワジワとした盛り上がりが感じられた記者会見。アジア全域、ニュージーランドの取材クルーの姿も見受けられた(C)MMAPLANET 3日(木・現地時間)、5日(土・現地時間)に中国はマカオ特別行政区のコタイ・アリーナで開催される…

詳細を見る

Movie