カテゴリー:Preview
【OFC20】初代フライ級王座決定戦、穴のないモライシュ×間合いが勝負エウスタキーオ

【写真】初代フライ級王座決定戦はモライシュ×エウスタキーオ。ブラジルの強豪モライシュ優位は動かないが、エウスタキーオがどのような間合いの取り方を見せるかにも注目 (C)ONE FC 12日(金・現地時間)、カンボジアの首都プノンペンの…
詳細を見る【Invicta FC08】9カ月振りの大会で、玉田がウォーターソンに挑戦。ロクサン×ラロサ、ゴメスにも注目

【写真】カラテホッティーは寝技も切れる。ジャクソン&ウィンクMMA所属で戦績は11勝3敗。対する玉田は15勝8敗3分だ(C)GONGKAKUTOGI 6日(土・現地時間)、ミズーリ州カンザスシティのミュニシパル・オーデトリアムでInv…
詳細を見る【UFN50】シャーウス・オリヴェイラ、流れるようなガードワーク&極で、前回のレンツ戦の再現なるか?!

【写真】日沖に極めたアナコンダは、前回のレンツ戦時よりもバリエーションが増えている(C)GONGKAKUTOGI 5日(金・現地時間)、コネチカット州レッドヤードのフォックスウッズ・リゾートカジノで開催されるUFC Fight Nig…
詳細を見る【Bellator123】UFN50から僅か16キロ離れた地で、新生ベラトール本格始動。メインはカーラン×フレイレ

【写真】Spike中継第一弾で組まれたフレイレ×カーランの再戦が、体制変更後第一弾のメインとなる(C)MMAPLANET 5日(金・現地時間)、コネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナでBellator123「Curran …
詳細を見る【UFN50】対極ウェルラウンダー、ジャカレ×ムサシ

【写真】6年振りの対戦、より武器を増やしたのはジャカレだが、ムサシも試合巧者振りで引けをとらない注目の再戦だ(C)MMAPLANET&GONGKAKUTOGI 5日(金・現地時間)、コネチカット州レッドヤードのフォックスウッズ・リゾー…
詳細を見る【HEAT33】ヤマニワ、手塚、祖根、辻川。バンタム級王座決定トーナメント出場4選手の意気込み

【写真】上段左からヤマニワ、手塚、祖根、辻川のトーナメント出場4選手 (C) HEAT & MMAPLANET 9月7日(日)に愛知県名古屋市熱田区の名古屋国際会議場イベントホールで開催されるHEAT33。同大会で行われるHEAT総合…
詳細を見る【UFC177】水垣が認めたタフガイ=ヨルゲンセンが、金メダリスト=セフードの前に立ち塞がる

【写真】水垣偉弥が認めたヨルゲンセンの当たりの強さ。五輪金メダリストに壁となって立ちはだかるのか、乗り越えられてしまうのか……(C)GONGKAKUTOGI 30日(土・現地時間)にカリフォルニア州サクラメントのスリープトレイン・アリ…
詳細を見る【RFC18】元UFCブラジリアン2名、女子戦2試合に引退記念試合、注目はライト級サバイバル戦

【写真】キム・チャンヒョンとキム・ソクモ。チュモギンダオ世代の台頭もあり、存在感を示す必要がある両者の対戦に注目 (C)MMAPLANET 30日(土・現地時間)に前回大会から13日というインターバルで、ROAD FCが18度目の大会…
詳細を見る【UFC177】挑戦者バラォン。王座返り咲きへの鍵は、ディラショー・ステップを止めることができるか否か

【写真】僅か3カ月のインターバル。挑戦者となったバラォンが、どのようなディラショー・ステップ対策を見せるか(写真は初戦の計量時のモノ)(C)MMAPLANET 30日(土・現地時間)にカリフォルニア州サクラメントのスリープトレイン・ア…
詳細を見る【OFC19】大石幸史×ナラントンガラグ、拳を当てるのはどっち!?

【写真】動きが大きくて読めないトンガーのパンチと、その動きが見えないことで決まる大石のパンチ。対照的な両者の対戦は、ここに絡む要素も大きく予想が非常に困難だ(C)MMAPLANET 29日(金・現地時間)、UAEはドバイのWTCで開か…
詳細を見る