カテゴリー:Interview
【WJJC2016】ライト級で頂点目指す──岩崎正寛 「僕の柔術人生はアップセットの連続」

【写真】不言実行でなく、有言実行の人──岩崎正寛。5つの技の精度、そしてどのような5つの技を磨き本番に挑むのか。非常に楽しみだ(C)TSUBASA ITO 6月1日(水・現地時間)から5日(日・同)にかけてカリフォルニア州ロングビーチ…
詳細を見る【JBJJF】東日本団体4連覇。パラエストラ吉祥寺・高谷聡代表に聞く、その秘訣 「自由な空間にすること」

【写真】パラエストラ吉祥寺の仲の良さがジムの絆を固くし、団体4連覇へつながった(C)YUTA KIMURA 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターで「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本キッズ選手権&第5回全日本…
詳細を見る【ONE42】尿酸値と戦う<02>横田一則 「尿酸値だけパスすれば、試合は必ず勝てるので」

【写真】尿酸値には頭を悩まされているが、試合に関してはブレることなく自信を持つ横田一則 (C)MMAPLANET 明日27日(金・現地時間)、ONE42「Kingdom of Champions」がタイ・バンコクのインパクト・アリーナ…
詳細を見る【ONE42】尿酸値と戦う<01>内藤のび太 「体重だけなら、重さはハッキリと分かり楽でした」

【写真】尿酸値に苦労しながらも、試合に関しては強い意志をしっかりと持っている内藤のび太だった(C)MMAPLANET 明日27日(金・現地時間)にタイ・バンコクのインパクト・アリーナで開催されるONE42「Kingdom of Cha…
詳細を見る【UFC】カブ・スワンソンが語るUFCフェザー級戦線<03> 「対戦相手より自分のパフォーマンス」

【写真】常にアグレッシブ、そしてエキサイティングな試合を見せるカブ・スワンソン。日本でその雄姿を目にすることはできるのか、期待したい (C)MMAPLANET UFCのPRのためハーレーダビッドソンのイベントに来日していたカブ・ス…
詳細を見る【JBJJF】ノーギ柔術全日本2階級制覇、西林浩平 「ギリギリの攻防を日々、想定していた」

【写真】際を譲らず。ノーギ全日本でフェザー決勝戦とオープン、2階級を制した西林(C)YUTA KIMURA 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターで「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本キッズ選手権&第5回全日本…
詳細を見る【UFC】カブ・スワンソンが語るUFCフェザー級戦線<02> 「アルド×フランキー? 勝つのは──」

【写真】アグレッシブかつスマートになっていたハクラン・ディアス戦のカブ・スワンソン。スタイルにアレンジが加わった理由とは(C)UFC JAPAN PR UFCのPRのためハーレーダビッドソンのイベントに来日していたカブ・スワンソン・イ…
詳細を見る【UFC】カブ・スワンソンが語るUFCフェザー級戦線<01> 「勝ち続けていればタイトル挑戦権は……」

【写真】キャリア29戦22勝7敗。UFCで6勝3敗、WECでは5勝3敗。あらゆるトップファイターと拳を交えてきたカブ・スワンソン (C)MMAPLANET 5月21日&22日(土・日)の両日、静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイで、…
詳細を見る【Special】6月4日、国内初のセミナー前にヘナー・グレイシーに訊く──「グレイシー柔術とは?」

【写真】ヘナー・グレイシーによる、柔術セミナーはズバリ、サバイバル&フィニッシュ能力を高めるセミナーといえそうだ。写真は若きのヘナーの下を訪れた、茶帯時代の日沖発とのロール (C)MMAPLANET 柔術の神髄に国内で触れることができ…
詳細を見る【Bellator155】フェザー級屈指の好カード。カーランがダウン&BM奪い、カラキャニャンを破る

<フェザー級/5分3R> パット・カーラン(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 ジョージ・カラキャニャン(米国) ベラトール・フェザー級屈指の好カード。まずはカラキャニャンが左ローを蹴っていく。カーランは…
詳細を見る