カテゴリー:Interview
【Japanese National BJJ】アダルト再挑戦の杉江が、盟友・細川と並び『世界』へ再始動

【写真】細川と杉江、二人三脚は道場運営だけでなく世界への挑戦でも見られることとなった(C)CARPE DIEM HOPE 16日(土)と17日(日)、東京都大田区の大田区総合体育館において記念すべき第1回となるジャパニーズ・ナショナル…
詳細を見る【Special】「世界の頂点へ」──BRAVE内弟子プロ養成方法を宮田和幸が語る<03>

【写真】指導、そしてスポンサー集めは自身の役目。チケットはジムの会員さんが購入してくれるため、内弟子は練習に専念できる体制は宮田は築いた(C)MMAPLANET 宮田和幸率いるBRAVEには現在、芦田崇宏、鈴木隼人、坂巻魁斗、竿本樹生…
詳細を見る【Pancrase277】注目のクレベル戦を控えた矢地祐介に訊く<02>「世界的に僕より有名だから……」

【写真】フェザー級としては相当、大きな部類に入る矢地。強くなるためにプロモーション間を行きかうような活躍ができれば、選手にとっては最高だ(C)MMAPLANET 24日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPANCRASE 2…
詳細を見る【Pancrase277】注目のクレベル戦を控えた矢地祐介に訊く<01>「嫌な相手ですね」

【写真】クレベル・コイケと海外で戦ってきた者同士の生き残り戦に臨む矢地祐介 (C)MMAPLANET 24日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPANCRASE 277。同大会でパンクラス2戦目を迎える矢地祐介が、クレベル・…
詳細を見る【PXC53】ロランド・ディと対戦、松嶋こよみ試合前日の声 「優っている部分? ほぼほぼ全部」

【写真】涼しげな目線が、自信の表れか。ナチュラル・ボーンMMAファイター松嶋こよみの計量台での様子(C)MMAPLANET 明日8日(金・現地時間)、フィリピン・メトロマニラのパサイはソレア・リゾート&カジノで開催されるPXC53で、…
詳細を見る【Japanese National BJJ】国際式大会ジャパニーズ・ナショナル開催に際して、ハマジーニョに訊く

【写真】日本で開催されるIBJJF主催大会を目前として、その開催意義、見どころをハマジーニョこと浜島理事長が語った (C)ISAO KANDA 16日(土)と17日(日)、東京都大田区の大田区総合体育館において記念すべき第1回となるジ…
詳細を見る【Pancrase277】フェザー級KOP暫定王座戦を戦う田村一聖<02>「牛久選手は試合を纏める力がある」

【写真】矢地祐介、田村一聖、朴光哲。この3人に加え高橋遼伍、横山恭介とKrazy Beeフェザー級の充実ぶりは抜きん出ている (C)MMAPLANET 24日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPANCRASE 277で、牛…
詳細を見る【Pancrase277】フェザー級KOP暫定王座戦を戦う田村一聖<01>「過去2戦? 酷いモノです。でも……」

【写真】突然のチャンスにも冷静に、自分のやるべきことを理解している様子の田村一聖だった (C)MMAPLANET 24日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPANCRASE 277で、牛久絢太郎とフェザー級暫定KOPタイトル…
詳細を見る【Special】「世界の頂点へ」──BRAVE内弟子プロ養成方法を宮田和幸が語る<02>

【写真】4人の内弟子のスパーリングに前を配る宮田(C)MMAPLANET シドニー五輪フリースタイル・レスリング日本代表の宮田和幸は2009年に自らのジム=BRAVEをオープンし、翌年9月にはケージを常設した三郷メガジムも開設。現在で…
詳細を見る【UFC200】ジム・ミラーと対戦、五味隆典「記念大会の出場、光栄に思います」

【写真】ラスベガス大会は2011年元旦決戦となったクレイ・グィダ戦以来となる五味。メッカ初勝利なるか (C)MMAPLANET 1日(金)、UFC JAPAN PRより7月9日(土・現地時間)に開催されるUFC200でジム・ミラーと対…
詳細を見る