【Bellator216】試合結果 ペイジがTD勝負のデイリーに勝利。ミルコは組み&パンチでネルソンにリベンジ
【写真】ペイジも待ちの展開が多かったが、組み狙いのデイリーにしっかりと試合中にアジャストできる辺りはさすがだった(C)BELLATOR
16日(土・現地時間)、15日に続きBellator216「MVP vs Daley」がコネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナで開催された。
モヒガンサン大会2日目のメインはウェルター級ワールドGP準々決勝=ポール・デイリー×マイケル・ペイジの英国同朋対決。デイリーが2Rからテイクダウンで勝負に出るが、ペイジも軌道修正をし上を取り返す場面が増えて来る。結果、ペイジが判定でデイリーを下しトーナメント準決勝でドゥグラス・リマと対戦することが決まった。
ヘビー級マッチではミルコ・クロコップが左ミドルを効かせ、ダーティーボクシングに磨きがかかったファイトを展開してロイ・ネルソンにリベンジを果たす。一方、元世界ヘビー級王者ヴィタリー・ミナコフは大きな振りのパンチが空を切り、テイクダウンも奪えずチーク・カンゴにリベンジを許すこととなった。
| Bellator216「MVP vs Daley」 | ||
|---|---|---|
| <ウェルター級ワールドGP準々決勝/5分5R> | ||
| ○マイケル・ペイジ(英国) | 5R 判定 詳細はコチラ | ×ポール・デイリー(英国) |
| <ヘビー級/5分3R> | ||
| ○ミルコ・クロコップ(クロアチア) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×ロイ・ネルソン(米国) |
| <ヘビー級/5分3R> | ||
| ○チーク・カンゴ(フランス) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×ヴィタリー・ミナコフ(ロシア) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○ヤーソラフ・アモソフ(ウクライナ) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×エリッキ・シウバ(ブラジル) |
| <女子フライ級/5分3R> | ||
| ○ヴァレリー・ルレーダ(米国) | 1R2分55秒 TKO 詳細はコチラ | ×コルビー・フレッチャー(米国) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○デメトリオス・プラザ(米国) | 3R 判定 | ×アンドリュー・ロドリゲス(米国) |
| <ミドル級/5分3R> | ||
| ○ジャスティン・サムター(米国) | 3R3分27秒 ネッククランク | ×ヘジナルド・フェリックス(ブラジル) |
| <165ポンド契約/5分3R> | ||
| ○キャムロン・ロチノフ(米国) | 3R0分53秒 ヒザ十字 | ×カストリオット・シェーマ(米国) |
| <ヘビー級/5分3R> | ||
| ○ティレル・フォーチュン(米国) | 1R2分28秒 TKO | ×ライアン・ポクリフキー(米国) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○ヴィニシウス・ジュゼズウ(ブラジル) | 1R3分46秒 TKO | ×ホドウフォ・バルセーロス(ブラジル) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○ジェシー・コサコウスキ(米国) | 2R3分05秒 RNC | ×ホドウフォ・ホシャ(ブラジル) |
| <ライト級/5分3R> | ||
| ○ニクラス・ミルコジャエフ(米国) | 3R1分18秒 ネッククランク | ×パット・ケイシー(米国) |
















