【ONE79】試合結果 WBC世界戦がメインの大会で青木真也が肩固めで一本勝ち!! 鈴木隼人もRNC極める
【写真】WBC世界ボクシング、ONE SS女子キックが上位に並んだタイ大会で青木はしっかりとエブ・ティンを肩固めで切って落とした(C)MMAPLANET
6日(土・現地時間)、タイはバンコクのインパクト・アリーナでONE79「Kingdom of Heroes」が開催された。
メインがWBC世界スーパーフライ級選手権試合という初の試みが見られた今大会、過去のONEバンコク大会の何れも上回る観客が訪れ、タイが誇る王者シーサケット・ソー・ルンヴィサイが、イラン・ディアスに圧勝し3度目の王座防衛戦に成功した。
メイン同様に沸いたがセミのスーパーシリーズ・キックボクシング世界女子アトム級選手権 で、ここでは挑戦者のスタンプ・フェアテックスが王者カイティン・チュアンに判定勝ちし、新チャンピオンに。
打撃色の強い今大会、青木真也はエブ・ティンをヴァンフルー・チョークからの肩固めで破り、11月のマニラ大会におけるライト級王座決定戦=エドゥアルド・フォラヤン×アミール・カーン戦の勝者と戦うことが決まった。
また鈴木隼人もロビン・カタランにRNCを極めて2連勝を達成、ストロー級王座挑戦に一歩進んだ。
またキックのフライ級に出場した工藤政英は、ボディヤローを効かせたもののシントンノーイ・ポー・テラクンに判定負けとなった。
| ONE79「Kingdom of Heroes」 | ||
|---|---|---|
| <WBC世界スーパーフライ級選手権試合/3分12R> | ||
| ○シーサケット・ソー・ルンヴィサイ(タイ) | 12R 判定 詳細はコチラ | ×イラン・ディアス(メキシコ) |
| <キックボクシング世界女子アトム級選手権 )/5分3R> | ||
| ○スタンプ・フェアテックス(タイ) | 5R 判定 | ×カイティン・チュアン(台湾) |
| <ライト級(※77.1キロ)/5分3R> | ||
| ○青木真也(日本) | 1R0分57秒 肩固め 詳細はコチラ | ×エブ・ティン(ニュージーランド) |
| <ムエタイ・バンタム級/3分3R> | ||
| ○ノンオー・ガイヤーンハーダオ(タイ) | 3R 判定 | ×メディー・ザトゥー(フランス) |
| <キックボクシング・ライト級/3分3R> | ||
| ○アンソニー・ンジョクアニ(米国) | 3R 判定 詳細はコチラ | ×アンディ・サワー(オランダ) |
| <バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> | ||
| ○ムイン・ガフロフ(タジキスタン) | 1R2分24秒 KO 詳細はコチラ | ×レアンドロ・イッサ(ブラジル) |
| <キックボクシング・ヘビー級/3分3R> | ||
| ○アラン・ンガラニ(香港) | NC | ×アンソレー・ムニエ(豪州) |
| <ムエタイ・バンタム級/3分3R> | ||
| ○アラヴェルディ・ラマザノフ(ロシア) | 3R 判定 | ×ペットモラコット・ウォー・サンプラバイ(タイ) |
| <ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○鈴木隼人(日本) | 2R3分42秒 RNC 詳細はコチラ | ×ロビン・カタラン(フィリピン) |
| <キックボクシング・フライ級/3分3> | ||
| ○シントンノーイ・ポー・テラクン(タイ) | 3R 判定 | ×工藤政英(日本) |
| <女子ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> | ||
| ○リカ・イシゲ(タイ) | 1R2分48秒 TKO 詳細はコチラ | ×ボズヒーナ・アントニヤ(ミャンマー) |
| <ムエタイ・バンタム級/3分3R> | ||
| ○ペットダム・カイヤンハダオ(タイ) | 1R1分26秒 KO | ×ケニー・ズィー(豪州) |
| <バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> | ||
| ○フー・チャンシン(中国) | 2R3分04秒 RNC | ×リン・サロス(カンボジア) |
| <フライ級(※61.2キロ)/5分3R> | ||
| ○ラモン・ゴンザレス(フィリピン) | 1R3分33秒 RNC | ×ドディ・マルディアン(インドネシア) |



















