この星の格闘技を追いかける

【JBJJF】8月6日、全日本柔術選手権──大塚博明─02─「自分の道場を持って、かつ世界王者を目指す」

Hiroaki Otuska【写真】大塚にとって強くなる、世界王者を目指すということはフィジカル・スペースの会員さんを指導しながら目指すモノ(C)PHYSICAL SPACE

8月6日(日)、東京都大田区の大森スポーツセンターで開催される第18回全日本ブラジリアン柔術選手権で黒帯フェザー級に出場する大塚博明インタビュー後編。

道場経営&指導と自らの練習という話題に続き、全日本で優勝するために打ち破らなければならないライバル、そしてMMAと柔術の違い──大塚の柔術観を訊いた。
Text by Takao Matsui
<大塚博明インタビューPart.01はコチラから>


――練習量を増やすことで、修正できたのでしょうか。

「もちろん練習をたくさんすることで試合とのギャップをなくすことも大切ですし、試合間隔を空けないことも必要だと思っています。今年はジャパニーズ・ナショナル、東日本選手権と2カ月くらいの間隔を保てています。試合感覚が残っているうちに試合をした方が動けますね」

――加古拓渡選手のようにどんどんトーナメントに出る柔術家もいます。

「彼は普段、トップ選手となかなか練習ができないので、試合でそれを補っていると聞いたことがあります。いつか東京に戻ってくることがあったら、一緒に練習をしたいななんて勝手に思っています。加古選手とは年齢も、カテゴリーも一緒なんです」

――試合でも肌を合わせている。

「でも、トータルで3回しか試合をしていません。茶帯で1回、黒帯で2回。全敗ですけど」

――今回の全日本選手権で、ライバルとして対戦したいところですね。

「ライバルと思われるように頑張ります(笑)。敗因は、もっと自分から動かなければいけなかったというのは分かっているので、それを克服したいですね」

――フェザー級は層が厚いです。エントリー締め切りはまだですが、最終的には杉江“アマゾン”大輔選手も出場してくることでしょう。

「出てくるでしょうね。アマゾンさんとは、ここ1年で3回も戦っています」

――良い試合をしている記憶があります。

「初めて対戦した時はビビりました(笑)。守ることで精一杯でした。逆に最近は、ちょっといけるかもと色気を出したら、パスされてしまいました」

――アマゾン選手は、国内の選手を圧倒することもすくなくないですが、大塚選手は僅差の勝負が多いですよね。

「それは、柔術界の七不思議とか言われます(笑)。僕は全然、パワー派ではないので後輩から『なんであんまりやられないんですか?』と言われたこともあります」

――失礼な後輩だ(笑)。

「まあ、負けていますからね。でも、常にアマゾンさんのことを頭に入れて練習をしています」

――アマゾン選手に勝つことが優勝への近道でしょうからね。塚田市太郎選手とも、今年は何回も対戦していますね。

「これまで一度も対戦したことがなかったんですけど、なぜか今年に入って3回も戦っています(笑)」

――フェザー級で日本一になれば、海外へという意識も高まりそうです。

「優勝したいですね。強い選手が集まっていますが、その不安は日々の練習で消すしかないです。僕の中で一番、不安を消す方法は、試合前に一回でも(中村)大輔さんを極めることなんです。あの大輔さんを極められれば、絶対にいけると思えます」

――レジェンドの中村選手からタップを奪えば、たしかに自信になりますね。

「いつも一緒に練習している鍵山選手と、いかに大輔さんをやれるかを話しています」

――それは、良い環境ですね。

「ただコンペクラスは、定期的に参加できないとダメなんです。火曜と木曜、週1回でも参加できないと加われません。まぁフェザーの中では、僕が一番、贅沢な環境にいると思いますよ。トライフォースのコンペクラスでは芝本(幸司)さん、あとは金古一朗さん、嶋田裕太君もいるんで。トップ選手が集まっています」

――今年は、これまで以上に活躍しそうな機運が高まっているように感じますが、ご自身では手応えはいかがですか。

「今年の最終的な目標は、来年の世界選手権への出場権を獲得することです。全日本選手権はポイントがつきませんが、いきなりアジア選手権で優勝するイメージはまだないので、全日本選手権で優勝することで自信をつけたいですね」

――活躍を期待しています。最後に大会とは関係ありませんが、MMAとブラジリアン柔術は、まったく違う競技という捉え方をしていますか。MMAPLANETの青木選手のインタビューが賛否両論、話題になっています。

「学生の頃はMMAをやってみたいと思った時期もありましたが、柔術が仕事になってからはあまり意識をしなくなりましたね。柔術を専門でやっている選手が、いきなりMMAをやっても勝つことは難しいと思いますし、本気で柔術を極めようとしている選手はMMAを別競技として見ているんじゃないですかね」

――柔術家にとってMMAよりも、ムンジアルだと。

「MMAの世界はよく知りませんが、UFCで世界一になるのと、ムンジアルで世界一になるのは同じくらい難しいことなのではないかと思っています。他の人はどう思っているか分かりませんけど、少なくとも僕はそう思っています。何に憧れを抱き、何に目標を持つかではないでしょうか。

例えば、カイオ・テハ選手をはじめ自分の道場を持って、かつ世界チャンピオンになっている現役選手はたくさんいます。これは自分でも目指せることだなと。世界チャンピオンになるのはもちろん大変なことですけど、選手をやりながら道場を経営するということはマネができるなと思います。どこが目標かと訊かれれば、自分はそこですね」

PR
PR

関連記事

Movie