カテゴリー:World kicks
【K-1 Global】序盤劣勢のミラー、アッパー一発で形勢逆転しKO勝ち

<ヘビー級/3分3R> ジャレル・ミラー(米国) Def.1R2分42秒 by KO ジャック・メイ(米国) メイのローから右フック、近距離で繰り出されるヒザに対し、ボディで対抗するミラー。引き続きメイが前に出て左右のフックからヒザを入れ…
詳細を見る【K-1 Global】46歳“ジェット”ルーファス、モー翻弄し日本大会へ

<ヘビー級/3分3R> リック・ルーファス(米国) Def.判定3-0 マイティ・モー(米国) 46歳のジェット・ルーファスと41歳=モーの対戦は、最も経験豊かで多くの実績を残す者同士の最年長対決だ。サウスポーのルーファスは、ロープを背に…
詳細を見る【K-1 Global】ペトルゼリに苦しK-1の水、ビグニーに完敗TKO負け

<ヘビー級/3分3R> ザビアー・ビグニー(米国) Def.2R1分17秒 by TKO セス・ペトルゼリ(米国) 頭一つ大きなビグニーに対し、果敢に踏み込んで右フックを放つペトルゼリ。ビグニーはローを返す。スピードで上回るペトルゼリは、…
詳細を見る【K-1 Global】ウェンツ修一、右ハイキック一閃33秒KO勝ち

<3分3R> ウェンツ修一(日本) Def.1R0分33秒 by KO ロミー・アダンザ(米国) 昨年9月に対戦したときは、アダンザが判定勝ちを収めている。ウェンツとしてはリベンジを果たしたい一戦。ローが交錯し、アダンザの右が伸びてくるな…
詳細を見る【K-1 Global】喧嘩腰の一戦はマルキーが、コープをローで倒す

<70キロ級/3分3R> チャズ・マルキー(米国) Def.2R2分16秒by TKO キット・コープ(米国) リング中央で激しく睨み合う両者、まずはコープが左ローを放つ。前に出て左ローを見せるマルキー。コープが前蹴りから右ハイを繰り出す…
詳細を見る【K-1 Global】ノンストップアクションは、マナンキルに凱歌

<70キロ級/3分3R> マイケル・マナンキル(米国) Def.3-0 スコット・レフラー(米国) 序盤から勢いよく蹴り、パンチを繰り出す両者。マナンキルの左ミドルやハイに、レフラーも左ミドルを返し、ヒザを狙う。レフラーは首相撲からヒザを…
詳細を見る【K-1 Global】パグリウソ、イェールを寄せ付けず大振りパンチでKO

<70キロ級/3分3R> ジョーイ・パグリウソ(米国) Def.3R0分18秒by KO ベン・イェール(米国) モンコンを頭にはめたムエタイ流のイェールに対し、パグリウソはストライプの入ったザ・アメリカン・カラテという出で立ちで入場。パ…
詳細を見る【K-1 Global】グレスキィクズ、米国のクラウスをローで制す

<70キロ級/3分3R> ジャスティン・グレスキィウィクズ(米国) Def.3R1分22秒by TKO ブライス・クラウス(米国) 試合はグレスキィウィクズの鋭い右ローでスタート。クラウスは左フックから蹴り、前に出てワンツーを放つ。左ボデ…
詳細を見る【K-1 Global】公式記者会見、ヘビー級出場ファイターたちのコメント

【写真】マイティ・モーとリック・ルーファス。K-1で最も実績のあるベテラン対決の行方は?(C) K-1 Global 6日(木・現地時間)、8日(土・同)にロサンゼルス・スポーツアリーナで開催されるK-1 Rising 2012の記者会見…
詳細を見る【K-1 Global】見所は新旧対決に加え、キンボ下したMMAファイター

【写真】2008年10月、下がりながら前蹴り、そして右の上段突きでキンボ・スライスをKOしたセス・ペトルゼリ。ボクシング・グローブでその突きの威力は発揮できるか。ローのカットとともに、勝負の鍵を握るポイントだ 8日(土・現地時間)、カリフ…
詳細を見る